こんにちは、有野実苑のマスコット妖精さんであるところのコッフェルくんです!

大きな山武杉に雷が落ちたら中から出てきたとか、神がかった大工さんが作った人形に本当になんか降りてきちゃったとか、そういう感じで自然発生的に生まれました。自然発生的にね!ホントだよ!
今週も晴れの予報の有野実苑オートキャンプ場ですよ皆さん。
最近本当に秋です。
いや、何にせよ秋なんだけど、朝晩の空の色と空気が凄く秋です。
お昼寝したいです。
今週のキャンプ場の様子
こちらはACサイトの様子。
Post from RICOH THETA. – Spherical Image – RICOH THETA
こちらはBサイトの様子。
Post from RICOH THETA. – Spherical Image – RICOH THETA
こちらはDサイトの様子。
畑の様子(落花生畑!)
Post from RICOH THETA. – Spherical Image – RICOH THETA
気温も朝晩は肌寒くなってきました!!
ちゃんと長袖のご準備を忘れずに!!
朝晩は冷えるので、もし薄手のフリースがあれば持ってくるに越したほうが良いです!!
夏用寝袋だけだと、寒いくらいです!!
あ。ちなみにどんぐりさんが沢山落ち始めました!!
今週の収穫体験
今週の収穫体験は落花生・さつまいも!!
落花生は採ったその日限りの食べ方「茹で落花生」が超オススメだよ!!
ホクホクとちょっと苦味と素朴な甘さが本当にくせになります!!あと10月半ばには終わってしまうので、ぜひこの機会に旬を味わって下さい!!
時間は11:00, 13:30です!
- さつまいも
- 落花生
オススメ情報:
地元のお肉屋さんが出しているソーセージ・スモークタン・ベーコンがめちゃくちゃうまいです。
粗挽きで、肉の旨味がガッツリ味わえるので、ビールが止まりません。
最近、お陰様で売れておりまして、なるべくお早めにご購入頂いた方が良いかもです!!
その他のオススメ情報については下記の記事を見てみてみてね!!
お野菜の販売
明日販売予定のお野菜は下記のとおりです!有野実苑で採れたばかりの新鮮お野菜です!
- ジャガイモ←そのまままるごと焼いてホクホクグリルポテト。ダッチオーブンの出番。
- ナス・ピーマン←丸焼きで食べるのがオススメ!切らないで焼いたほうがジューシーで野菜嫌いでも美味しく食べられます!!
- さつまいも←一ヶ月くらい冷暗所においておくと甘みが増して美味しいです!
- トマト←水分沢山なので、トマト煮込み系が良い感じだよ!
イベント
土日のイベントについては下記のとおりです!
是非ご参加ください!
流しそうめん
開催時間 | |
---|---|
30日 | 12:10~ |
1日 | 11:30~ ,12:10~ |
料金に関しては、小学生以上700円、小学生未満500円となっています。
事前申し込み制(30名限定)なので、なるべくお早めにご予約下さい!!
農業体験(30日15:00)
また、農業体験がオススメ!!15時の回の収穫体験は農業体験になります。
ですので、通常の収穫体験をご希望の方は11時、13時半の回にご参加ください。
「収穫体験と何が違うの?」と思われるかも知れませんが、農業体験は収穫だけでなく実際の農家さんがやるような【苗植え】or【種植え】+【収穫】の一連の流れを体験して頂きます。
ご希望の方は土曜日15時に管理等前に集合をお願いします!スタッフのガッツと有野実苑のエンジェルあいかちゃんが皆をご案内します!!
事前予約制ではございませんので、ご希望の方は14時50分位に管理棟前にお集まり下さい。
【今回のメニュー】
落花生・さつまいもの収穫
ルッコラの種まき
特製ブルーベリーオレ1家族2杯プレゼント!!
ジャック・オー・ランタンづくり!
かぼちゃをくり抜いて作るジャックオーランタンづくりのイベントができます!
小500円、大800円で、30分〜40分程度のイベントです。
14時〜16時のイベントです。
ご希望の方はお早めに管理等前にお越し下さい。
※なぁさんのクラフト体験は土日どちらも開催しています。
- ソルトクラフト
- ウッドクラフト
- ミニオカリナ絵付け
今週の天気予報
ヤフー天気によると、今週のお天気は晴れ!!
気温も良い感じの秋っぽさで、凄く過ごしやすいと思います。
ただ、先程も申し上げました通り、朝晩は冷え込むのでフリースなどを持ってくると良いでしょう!
また、夜露が下り始めているので、濡れて困るものは必ずタープやテントの下にしまいましょうねー!!
ではでは!!皆さん!!!気をつけてご来場ください!!
心よりお待ち申し上げます!!!