こんにちは、有野実苑のマスコット妖精さんであるところのコッフェルくんです!

大きな山武杉に雷が落ちたら中から出てきたとか、神がかった大工さんが作った人形に本当になんか降りてきちゃったとか、そういう感じで自然発生的に生まれました。自然発生的にね!ホントだよ!
年末から更新出来てませんでしたが、皆様今年も何卒宜しくお願い致します!!
今年も色々新しいことをやっていくよ!!
さぁ張り切って今週の有野実苑!!
有野実苑の気温
最低気温が5℃以下の予報ですが、氷点下になることを前提でご準備下さい!!
ヒートテック2枚重ねはデフォルト装備で、フリースは必須。中綿ジャケットも必須!!ダウン系の服装があれば絶対に持ってきたほうが良いです!!
焚き火などをするのであれば、ブランケットがあると良いです。暖とりにもそうですけど、焚き火などをする時にあると、火の粉で洋服に穴が開くのを回避出来ますからね!!
今週の収穫体験
今週の収穫体験は自然薯!!
今年は凄くいい出来で、先週からスタートしてます!畑栽培のものなので、掘りにくいとかも無いのでぜひお試しください。
一夜明けて、年末の挨拶まわり用にさらに1本!
パートのおばちゃんと同じ背丈ありました!やー立派です! pic.twitter.com/BRcZuTQYjZ
— CLAY WORKER@有野実苑の農園 (@Kofferu_san) 2017年11月27日
時間は11:00, 13:30, 15:00です!
- 自然薯
- 里芋
- 人参
※畑、生育状況により、予告なく変更になる場合がございます。
オススメ情報:
地元のお肉屋さんが出しているソーセージ・スモークタン・ベーコンがめちゃくちゃうまいです。
粗挽きで、肉の旨味がガッツリ味わえるので、ビールが止まりません。
最近、お陰様で売れておりまして、なるべくお早めにご購入頂いた方が良いかもです!!
あとはウチで採れた落花生を茹でた【ゆでらっか】。
カリカリになったピーナッツでしか殆ど食べたことないと思うけど、それは鮮度のせい。
とれたてをすぐに塩ゆでしたものを冷凍保存してるので、ぜひ食べてみて。手が止まらんなくなる美味しさ。お酒好きには尚の事おすすめです。
その他のオススメ情報については下記の記事を見てみてみてね!!
お野菜の販売
明日販売予定のお野菜は下記のとおりです!有野実苑で採れたばかりの新鮮お野菜です!
- ジャガイモ
- さつまいも
- 里芋
- 自然薯
- 人参
- サラダセット(10セット程度)
- ミニトマト(5セット程度)
※畑、生育状況により、予告なく変更になる場合がございます。
イベント
土曜日のイベント
- 空き缶ランタン作り-14:00~16:00
- 収穫体験-11:00, 13:30, 15:00
焚き火Bar
今年も始めます、冬の焚き火Bar。
管理棟横トレーラーの前で営業してます。
焚き火囲みながら一杯如何でしょう。地元のお酒に、スタッフヤマケンのオススメのお酒、ホットワインを準備してお待ちしています。
日曜日のイベント
日曜日は焚き火でポップコーン体験!!
サンバファームさんから頂いたポップコーン用のとうもろこし!
いいこと考えちゃったなー、いいことー!
11月にはやりたいなー!! pic.twitter.com/Gng4OsOH0c
— CLAY WORKER@有野実苑の農園 (@Kofferu_san) 2017年10月6日
また、有野実苑といえば焚き火でポップコーンばりに焚き火でポップコーンを続けてきましたが、今回のポップコーンはひと味違います!!
地元の農家さんが作ったポップコーン専用のとうもろこしを自分たちでポロポロ外す所から体験できます。コレ普通に考えてかなりレアな体験だと思います。写真がなくて伝えられないのが悔しいレベル。
- 10:00~11:30
- 800円
- ポップコーン専用とうもろこし1本+選べるフレーバー1味
- 2袋分+自宅で挑戦出来る位の分量がとれます。
日曜日:自然薯ご飯!!
みなさん、お待たせ致しました!今年もやります自然薯ご飯。
体験ではなく、ウチで出来た自然薯を薪で炊いた麦飯にたっぷりかけて食べる自然薯ご飯です!!
我々が作った自然薯を美味しく、食したいと思います!
うますぎて、大盛りごはんだったのにおかわりしたことは、ここだけの秘密です。。 pic.twitter.com/n5R6fABBwq
— CLAY WORKER@有野実苑の農園 (@Kofferu_san) 2017年12月4日
今年は特にさいっこうにうまいので、ぜひぜひ!
30食限定、1食800円です。土曜日中にご予約をお願いします!!
なぁさんのクラフト体験
土日どちらも開催しています。予約は不要です。
- ソルトクラフト
- ウッドクラフト
- ミニオカリナ絵付け
今週の天気予報
ヤフー天気によると、最低気温3度予報です。実際には明け方マイナス2℃くらいになるかなぁと思います。
なので上述した通り、本当に暖かい格好、寝袋などのご準備をお願いします!
お外で過ごすなら、ブランケットや手袋、耳あて等があると良いかもしれませんね。
レンタル品ご希望の方は事前にご予約ください。数に限りがありますので!
天気自体は晴れ予報にはなっているので、ゆったりまったりして頂くとよいです!延長サービス(有料)もありますよー。
今週の有野実苑の様子
水抜きしても蛇口凍るレベルで寒いので、皆さんご注意下さい!! pic.twitter.com/EkX4JishBV
— コッフェルくん@有野実苑オートキャンプ場 (@Mr_Kofferu) 2018年1月13日
週の頭はチョロ出しの水道が水滴下から凍って逆つららになっていたり、
みてみて!
春!春!
有野実苑に春の訪れ。 pic.twitter.com/D2l64PK3Rt— コッフェルくん@有野実苑オートキャンプ場 (@Mr_Kofferu) 2018年1月18日
一方で、フキノトウがぽこぽこ顔出し始めてて、春も感じられて良い感じなのです。
新しいキャンプサイトの造成を始めてます!
社長にユンボをガンガン振り回してもらったり。
おっきい木を一度抜いて、他の場所にお引っ越しさせたり。
そんな感じで色々やっている有野実苑の新年なのでした!!
ではでは!!皆さん!!!気をつけてご来場ください!!
心よりお待ち申し上げます!!!