こんにちは、有野実苑のマスコット妖精さんであるところのコッフェルくんです!

大きな山武杉に雷が落ちたら中から出てきたとか、神がかった大工さんが作った人形に本当になんか降りてきちゃったとか、そういう感じで自然発生的に生まれました。自然発生的にね!ホントだよ!
今週はすっかり夏の有野実苑です!!
本日、カブトムシが目の前を漫然と飛んでたー!!もしかしたらカブトムシが飛んでいるところを見たの、初めてかもしれない……
ではでは、今週の有野実苑の情報をば!!
今週のキャンプ場の様子
こちらはACサイトの様子。
こちらはBサイトの様子。
こちらはDサイトの様子。
畑の様子
Post from RICOH THETA. – Spherical Image – RICOH THETA
すっかり夏で、木々が生い茂ってます!
木陰でゆったりしてると凄く気持ちが良いのです!!
是非お昼寝してみてねー!
今週の収穫体験
じゃがいも掘りと、とうもろこしがオススメ!
この時期のジャガイモはとにかく香りが違うから是非!ゴロゴロしたのを皆で掘るのって凄く楽しいのです!沢山採れすぎたらご近所さんにおすそ分けしてください!笑
- じゃがいも
- 大根
- とうもろこし
- ピーマン
- ナス
- ブルーベリー
オススメ情報:
地元のお肉屋さんが出しているソーセージ・スモークタン・ベーコンがめちゃくちゃうまいです。
粗挽きで、肉の旨味がガッツリ味わえるので、ビールが止まりません。
僕は大木式ソーセージ(380円)が1番好きです。
有野実苑の手作りシリーズ【エシャレットの甘酢漬け】もオススメ!!
お母ちゃんたちの手作りで、程よい甘みと酸味、シャレットの食感がとにかくうまし!!らっきょうと似ていますが、らっきょうより柔らかく歯ごたえが良いのです!!
300円なので、是非お試しくださいねー!
オススメ情報については下記の記事を見てみてみてね!!
お野菜の販売
明日販売予定のお野菜は下記のとおりです!有野実苑で採れたばかりの新鮮お野菜です!
- ジャガイモ←そのまままるごと焼いてホクホクグリルポテト
- とうもろこし←今年の初物!!あんまい!!あんまいよー!!!
- ナス・ピーマン←まだ収穫量は少ないですが、丸焼きで食べるのがオススメ!切らないで焼いたほうがジューシーで野菜嫌いでも美味しく食べられます!!
- トマト(少量)←細かく刻んで、オリーブオイル・岩塩と一緒にBBQダレにすると実は凄く美味しいトマトさん。
- インゲン←塩茹でして、マヨネーズで!甘くてうまいのよねー
- ミニチンゲンサイ←焼きそばの具材にピッタリ!!個人的にはニンニクと一緒に炒めて、鶏がらスープの素を振りかけると最高にビールが進みます!!
3連休のイベント
3連休ですので、今回は色々あり過ぎてどうやってご紹介すればいいかちょっとよく分かりません!!笑
まずは流しそうめん!!
流しそうめん
流しそうめんが先週から始まっています!!
15日は12:10~ の回のみとなります。
16日が11:30~ ,12:10~ 。
17日が11:30~ ,12:10~ の2回です。
料金に関しては、小学生以上700円、小学生未満500円となっています。
事前申し込み制なので、なるべくお早めにご予約下さい!!
夏の地ビール祭り!!
15日16日は有野実苑!夏の地ビール祭りです!!
有野実苑では、地元の酒蔵【寒菊】さんの作る地ビール【九十九里オーシャンビール】を販売してます。
で、最近「美味しい!!」という評判を凄く頂いてるので、どうせだったら樽生を飲んでいただきたいと思いまして!!夏ですし!!!!
ということで、ビールサーバーからの樽生地ビールを今回ご用意しました!!15日16日、それぞれ40杯限定となっています!!1杯550円!!地ビールの樽生とかコッフェルくん聞いたこと無いよ!!
……で、普通は終わりでしょ?今回は地ビールだけじゃないんです!!
地元のお肉屋さん【フードショップいちはら】さんの「大木式ソーセージ」を販売してます。
語りだすと止まらないので、一瞬で説明すると日本初のソーセージの1つが大木式です。肉の旨味を噛みしめる、とてつもなく美味しいソーセージです。
この大木式は地元が発祥の地なので、是非皆さんに食べて欲しいと思いまして、なんと!大木式フランクフルトをご準備致します!!!
1本350円で、限定50本となります!!めっちゃくちゃ美味しいので、食べてほしいの!売上とかどうでもいい。
ということで、地ビール地ソーセージ祭りの15日なのです!!皆さんお楽しみに!!!
ありのみマルシェ(16日)
全13店の出店のありのみマルシェ!!!
過去最大出店数となります。
出店数が多すぎて全部紹介するのが難しいので、来てみてのお楽しみになります!!笑
お野菜はもちろん、食べ物、調味料、小物、コーヒーなどなど、本当に面白い出展内容となります。
是非是非ご参加下さい!!
コッフェルくん的に、仕事を無視して買い物したいです。
農業体験(16日)
また、農業体験がオススメ!!16日だけの開催になりますが、15時の回の収穫体験は農業体験になります。
ですので、16日に関しては収穫体験をご希望の方は11時、13時半の回にご参加ください。
「収穫体験と何が違うの?」と思われるかも知れませんが、農業体験は収穫だけでなく実際の農家さんがやるような【苗植え】or【種植え】+【収穫】の一連の流れを体験して頂きます。
ご希望の方は土曜日15時に管理等前に集合をお願いします!スタッフのガッツと有野実苑のエンジェルあいかちゃんが皆をご案内します!!
※なぁさんのクラフト体験は土日どちらも開催しています。
- ソルトクラフト
- ウッドクラフト
- ミニオカリナ絵付け
今週の天気予報
tenki.jpの予報によると、土日月とすべて晴れ!!そして気温も30度超えの予報が出ています。
カブトムシやクワガタ、セミが出てきてます!!もう、サマーだよ、サマー。
なので水分補給はしっかり!!1人2L位の水分は余裕で飲めちゃう位の暑さですから、ご注意くださいね!!
また、蚊が出る季節になりましたので、皆さん蚊取り線香を忘れずに!!!
プールの営業が開始です!!
2017年有野実苑の子供プール開き!!
15日は10時からオープンです。夕方16時までの利用となります。
ご利用される方は、チェックイン時に注意事項を説明させて頂きますので必ずお守り下さい。
絶対に保護者の方同伴でお願いします!
ではでは!!皆さん!!!気をつけてご来場ください!!
心よりお待ち申し上げます!!!