【11月3日】文句なしの秋晴れ!だけど、だいぶ冷え込むようになってきたのでご注意ください!
こんにちは、有野実苑のマスコット妖精さんであるところのコッフェルくんです!
【コッフェルくん】:有野実苑オートキャンプ場のマスコット妖精さん。地元の銘木【山武杉】で出来てる。
大きな山武杉に雷が落ちたら中から出てきたとか、神がかった大工さんが作った人形に本当になんか降りてきちゃったとか、そういう感じで自然発生的に生まれました。自然発生的にね!ホントだよ!
今週の場内の様子
けやきさんの葉っぱがだいぶ色づいて落ち葉がはらはらしてます。
本格的に焚き火シーズンに突入しておるわけですが、その代わり夜も寒いので気をつけてね!
今週の収穫体験
収穫体験は11:00,13:30,の1日2回開催です!!
にんじん
さつまいも
サニーレタス
里芋
※畑、生育状況により、予告なく変更になる場合がございます。
オススメ情報:
地元のお肉屋さんが出しているソーセージがめちゃくちゃうまいです。しそ味と大木式がありますが、ぼくのおすすめは俄然大木式。
粗挽きで、肉の旨味がガッツリ味わえるので、ビールが止まりません。
大木式っていうのは日本のソーセージの作り方の原点のひとつで、しかもこの辺が発祥の地なんだとか。
最近、お陰様で売れておりまして、なるべくお早めにご購入頂いた方が良いかもです!!
その他のオススメ情報については下記の記事を見てみてみてね!!
【オススメ食材】有野実苑に来たら絶対に食べて欲しい食材を紹介するよ!
落花生の生産地でしか食べられない、ゆでらっかもご準備してます!!
是非食べてみて。止まらない美味しさだから!!
お野菜の販売
明日販売予定のお野菜は下記のとおりです!有野実苑で採れたばかりの新鮮お野菜です!
サトイモ 300円
じゃがいも 400円
かぼちゃ 300円
サニーレタス100円
菜の花 200円
サツマイモ 400円
にんじん 50円
ラディッシュ 200円
ピーマン 200円
※畑、生育状況により、予告なく変更になる場合がございます。
イベント
七宝焼のアクセサリーづくり(土曜:11:00~15:00)
空き缶ランタン・空き瓶ランタン(土曜:15:00~16:00)
...
【10月27日】今週末も雨回避!今年はたくさんキャンプで来て嬉しい限りなのですよ。
こんにちは、有野実苑のマスコット妖精さんであるところのコッフェルくんです!
【コッフェルくん】:有野実苑オートキャンプ場のマスコット妖精さん。地元の銘木【山武杉】で出来てる。
大きな山武杉に雷が落ちたら中から出てきたとか、神がかった大工さんが作った人形に本当になんか降りてきちゃったとか、そういう感じで自然発生的に生まれました。自然発生的にね!ホントだよ!
今週の場内の様子
けやきさんの葉っぱがだいぶ色づいて落ち葉がはらはらしてます。
本格的に焚き火シーズンに突入しておるわけですが、その代わり夜も寒いので気をつけてね!
今週の収穫体験
収穫体験は11:00,13:30,の1日2回開催です!!
にんじん
さつまいも
ピーマン
里芋
ラディッシュ
※畑、生育状況により、予告なく変更になる場合がございます。
オススメ情報:
地元のお肉屋さんが出しているソーセージがめちゃくちゃうまいです。しそ味と大木式がありますが、ぼくのおすすめは俄然大木式。
粗挽きで、肉の旨味がガッツリ味わえるので、ビールが止まりません。
大木式っていうのは日本のソーセージの作り方の原点のひとつで、しかもこの辺が発祥の地なんだとか。
最近、お陰様で売れておりまして、なるべくお早めにご購入頂いた方が良いかもです!!
その他のオススメ情報については下記の記事を見てみてみてね!!
【オススメ食材】有野実苑に来たら絶対に食べて欲しい食材を紹介するよ!
落花生の生産地でしか食べられない、ゆでらっかもご準備してます!!
是非食べてみて。止まらない美味しさだから!!
お野菜の販売
明日販売予定のお野菜は下記のとおりです!有野実苑で採れたばかりの新鮮お野菜です!
にんじん1本50円
ラディッシュ250円
ピーマン200円
オクラ200円
ネギ10円
サトイモ300円
じゃがいも400円
かぼちゃ300円
ニンニク250円
※畑、生育状況により、予告なく変更になる場合がございます。
イベント
七宝焼のアクセサリーづくり(土曜:11:00~15:00)
空き缶ランタン・空き瓶ランタン(土曜:15:00~16:00)
イケメン女の移動車販売(土曜:16:00~)
焼き立てベーグルの販売(日曜:8:30~)
【要予約】 練り切りで おばけちゃん 作ろう(日曜:10:00~14:00)
※事前の連絡無く変更になる場合がございます。ご了承ください。
練り切りで おばけちゃん 作ろう
地元の老舗和菓子屋さん「おきなわ」が来て、自分で上の写真の様なおばけを和菓子で作れる体験イベントです!!
要予約のイベントとなりますので、ぜひぜひお早めに!!お電話でも受付でも!!
今週の天気予報
ヤフー天気によると、朝の8時まで雨で、その後は晴れ予報!!日曜日もそんな感じで仮に土曜日雨が降ったとしてもすっかり乾かして帰れるんじゃないかなーなんて思っております。
昼間は20度程度の気温で、晴れていると暖かいですが、陰ったりすると長袖シャツだけだと肌寒く感じます。
必ずフリースやジャケット、ヒートテックなども念のためご準備ください!
寝袋は3シーズン用(快適使用温度10度)程度を目安にご準備するか、毛布などをご自宅から持ってくることをおすすめします!!
今週の服装
必ずフリースやパーカーをご準備ください!スタッフは長袖シャツにパーカー着て過ごしております!
夜はフリースを着るといい感じの気温でしょうか。
外で焚き火が心地よい気温になりましたので、併せてブランケットなどもあったほうが良いですねー!
スタッフ一同、元気いっぱいでお待ちしておりますので、お気をつけていらしててください!!!
ではでは、皆様のご来場をお待ちしています!!
【10月20日】雨はない予報!今年の10月はいい感じで嬉しいです。
こんにちは、有野実苑のマスコット妖精さんであるところのコッフェルくんです!
【コッフェルくん】:有野実苑オートキャンプ場のマスコット妖精さん。地元の銘木【山武杉】で出来てる。
大きな山武杉に雷が落ちたら中から出てきたとか、神がかった大工さんが作った人形に本当になんか降りてきちゃったとか、そういう感じで自然発生的に生まれました。自然発生的にね!ホントだよ!
今週の場内の様子
けやきさんの葉っぱがだいぶ色づいて落ち葉がはらはらしてます。
あんなに暑かった夏はどこへやら。
すっかり秋も秋で焚き火シーズン到来です。
今週の収穫体験
収穫体験は11:00,13:30,の1日2回開催です!!
ルッコラ
さつまいも
ピーマン
里芋
ラディッシュ
※畑、生育状況により、予告なく変更になる場合がございます。
オススメ情報:
地元のお肉屋さんが出しているソーセージがめちゃくちゃうまいです。しそ味と大木式がありますが、ぼくのおすすめは俄然大木式。
粗挽きで、肉の旨味がガッツリ味わえるので、ビールが止まりません。
大木式っていうのは日本のソーセージの作り方の原点のひとつで、しかもこの辺が発祥の地なんだとか。
最近、お陰様で売れておりまして、なるべくお早めにご購入頂いた方が良いかもです!!
その他のオススメ情報については下記の記事を見てみてみてね!!
【オススメ食材】有野実苑に来たら絶対に食べて欲しい食材を紹介するよ!
落花生の生産地でしか食べられない、ゆでらっかもご準備してます!!
是非食べてみて。止まらない美味しさだから!!
お野菜の販売
明日販売予定のお野菜は下記のとおりです!有野実苑で採れたばかりの新鮮お野菜です!
ネギ
ラディッシュ
ニンニク
オクラ
里芋
サツマイモ
じゃがいも
かぼちゃ
ピーマン
※畑、生育状況により、予告なく変更になる場合がございます。
イベント
七宝焼のアクセサリーづくり(土曜:11:00~15:00)
農作業体験(土曜:15:00~16:00)
イケメン女の移動車販売(土曜:16:00~)
焼き立てベーグルの販売(日曜:8:30~)
空き缶ランタン・空き瓶ランタン・ジャックオーランタン(数量限定)作り(日曜:9:00~10:30)
※事前の連絡無く変更になる場合がございます。ご了承ください。
農業体験とは?
土曜日15時の回の収穫体験は農業体験になります。
※通常の収穫体験をご希望の方は11時、13時半の回にご参加ください。
農作業体験は収穫だけでなく実際の農家さんがやるような【農作業】+【収穫】の一連の流れを体験して頂きます。
今週のメニューは下記のとおりです!
【農作業】サニーレタスの定植
【収穫】さつまいも・ラディッシュ・ルッコラ
【お土産】ゆで落花生
料金:1家族3,000円
ご希望の方は土曜日14時50分に管理等前に集合をお願いします!スタッフのガッツと有野実苑のエンジェルあいかちゃんが皆をご案内します!!
今週の天気予報
ヤフー天気によると、土曜日は曇り予報!
ちょっとぐずぐずの週末が続いていますが、雨予報じゃないからよかったです。
ただ、最高気温20度の予報で寒いから風邪引かないように気をつけてね!!
今週の服装
半袖シャツは流石に無理な気温に...
必ずフリースやパーカーをご準備ください!スタッフは長袖シャツにパーカー着て過ごしております!
夜はフリースを着るといい感じの気温でしょうか。
外で焚き火が心地よい気温になりましたので、併せてブランケットなどもあったほうが良いですねー!
スタッフ一同、元気いっぱいでお待ちしておりますので、お気をつけていらしててください!!!
ではでは、皆様のご来場をお待ちしています!!
【10月6,7,8日】10月の三連休!台風予報を覆しての終日晴れ予報だよー!!
こんにちは、有野実苑のマスコット妖精さんであるところのコッフェルくんです!
【コッフェルくん】:有野実苑オートキャンプ場のマスコット妖精さん。地元の銘木【山武杉】で出来てる。
大きな山武杉に雷が落ちたら中から出てきたとか、神がかった大工さんが作った人形に本当になんか降りてきちゃったとか、そういう感じで自然発生的に生まれました。自然発生的にね!ホントだよ!
今週の場内の様子
桜の葉っぱが8月末から9月半ばで散り落ちて、今はけやきさんの葉っぱが色が変わって落ち始めています。
気温も日中も日陰だと半袖じゃ肌寒く感じるかも!天気が良いけど、油断しないでね!
有野実苑は木陰が多いキャンプ場なので、是非とも暖かい上着を!!
今週の収穫体験
収穫体験は11:00,13:30,の1日2回開催です!!
有野実苑秋の味覚四天王、落花生・さつまいも・里芋掘りが出来るようになりました!!だが四人目はいない。
雨天中止の場合もありますが、是非お楽しみに!!
落花生
さつまいも
ピーマン
里芋
※畑、生育状況により、予告なく変更になる場合がございます。
オススメ情報:
地元のお肉屋さんが出しているソーセージがめちゃくちゃうまいです。しそ味と大木式がありますが、ぼくのおすすめは俄然大木式。
粗挽きで、肉の旨味がガッツリ味わえるので、ビールが止まりません。
大木式っていうのは日本のソーセージの作り方の原点のひとつで、しかもこの辺が発祥の地なんだとか。
最近、お陰様で売れておりまして、なるべくお早めにご購入頂いた方が良いかもです!!
その他のオススメ情報については下記の記事を見てみてみてね!!
【オススメ食材】有野実苑に来たら絶対に食べて欲しい食材を紹介するよ!
落花生の生産地でしか食べられない、ゆでらっかもご準備してます!!
是非食べてみて。止まらない美味しさだから!!
お野菜の販売
明日販売予定のお野菜は下記のとおりです!有野実苑で採れたばかりの新鮮お野菜です!
ネギ
ニンニク
里芋
サツマイモ
じゃがいも
ピーマン
栗
※畑、生育状況により、予告なく変更になる場合がございます。
イベント
ジャック・オー・ランタン作り(土曜:14:00~16:00)
七宝焼のアクセサリーづくり(土曜:11:00~15:00)
ricco まるしぇ(日曜:8:00~15:00)
農作業体験(日曜:15:00~16:00)
イケメン女の移動車販売(土曜日曜:雨天中止)
焼き立てベーグルの販売(月曜:8:30~)
空き缶ランタン・空き瓶ランタン作り(月曜:9:00~)
農作業体験とは?
日曜日15時の回の収穫体験は農作業体験になります。
※通常の収穫体験をご希望の方は11時、13時半の回にご参加ください。
農作業体験は収穫だけでなく実際の農家さんがやるような【農作業】+【収穫】の一連の流れを体験して頂きます。
今週のメニューは下記のとおりです!
【農作業】落花生掘り・サニーレタスのたね植え
【収穫】さつまいも・落花生
【お土産】ピュアホワイト・ゆで落花生
料金:1家族3,000円
ご希望の方は日曜日14時50分に管理等前に集合をお願いします!スタッフのガッツと有野実苑のエンジェルあいかちゃんが皆をご案内します!!
今週の天気予報
ヤフー天気によると、3連休全部晴れ!
ここのところ雨ばっかりで悲しかったけど、やーっとみんなが楽しくキャンプ出来るのが嬉しい楽しい。
最高気温が30度の予報が出ていますが、夕方朝方は冷えるので、暖かい服装を必ずご準備ください!
今週の服装
半袖シャツだけだと寒いので、薄手のフリースやパーカーをご準備ください!
ガボっとかぶれる長袖シャツもあるといいですね。
外で焚き火が心地よい気温になりましたので、併せてブランケットなどもあったほうが良いですねー!
スタッフ一同、元気いっぱいでお待ちしておりますので、お気をつけていらしててください!!!
ではでは、皆様のご来場をお待ちしています!!
【9月29日】15時から雨予報なので、早めのチェックインを!!
こんにちは、有野実苑のマスコット妖精さんであるところのコッフェルくんです!
【コッフェルくん】:有野実苑オートキャンプ場のマスコット妖精さん。地元の銘木【山武杉】で出来てる。
大きな山武杉に雷が落ちたら中から出てきたとか、神がかった大工さんが作った人形に本当になんか降りてきちゃったとか、そういう感じで自然発生的に生まれました。自然発生的にね!ホントだよ!
今週の場内の様子
日中も日陰だと半袖じゃ肌寒く感じるかも!
有野実苑は木陰が多いキャンプ場なので、是非とも暖かい上着を!!
今週の収穫体験
収穫体験は11:00,13:30,の1日2回開催です!!
有野実苑秋の味覚四天王、落花生・さつまいも・里芋掘りが出来るようになりました!!四人目はいない。
雨天中止の場合もありますが、是非お楽しみに!!
落花生 5株 1,000円
コリンキー 1個 200円
さつまいも 5株 1,000円
ネギ 3株 200円
オクラ 5本 100円
※畑、生育状況により、予告なく変更になる場合がございます。
オススメ情報:
地元のお肉屋さんが出しているソーセージがめちゃくちゃうまいです。しそ味と大木式がありますが、ぼくのおすすめは俄然大木式。
粗挽きで、肉の旨味がガッツリ味わえるので、ビールが止まりません。
大木式っていうのは日本のソーセージの作り方の原点のひとつで、しかもこの辺が発祥の地なんだとか。
最近、お陰様で売れておりまして、なるべくお早めにご購入頂いた方が良いかもです!!
その他のオススメ情報については下記の記事を見てみてみてね!!
【オススメ食材】有野実苑に来たら絶対に食べて欲しい食材を紹介するよ!
落花生の生産地でしか食べられない、ゆでらっかもご準備してます!!
是非食べてみて。止まらない美味しさだから!!
お野菜の販売
明日販売予定のお野菜は下記のとおりです!有野実苑で採れたばかりの新鮮お野菜です!
じゃがいも
ネギ
にんにく
オクラ
ナス
かぼちゃ
さつまいも
ブルーベリー(冷凍)
※畑、生育状況により、予告なく変更になる場合がございます。
イベント
...
【9月22日】土曜日は農作業体験、日曜日はコールマンコラボイベントがあるよ!!
こんにちは、有野実苑のマスコット妖精さんであるところのコッフェルくんです!
【コッフェルくん】:有野実苑オートキャンプ場のマスコット妖精さん。地元の銘木【山武杉】で出来てる。
大きな山武杉に雷が落ちたら中から出てきたとか、神がかった大工さんが作った人形に本当になんか降りてきちゃったとか、そういう感じで自然発生的に生まれました。自然発生的にね!ホントだよ!
今週の場内の様子
だいぶ秋が進んで、半袖だけだと肌寒い!
やーっと焚き火が楽しかったり、ゆっくり木陰でお昼寝が楽しい時期になってきたなぁ。
今週の収穫体験
収穫体験は11:00,13:30,の1日2回開催です!!
有野実苑秋の味覚四天王、落花生・さつまいも・里芋掘りが出来るようになりました!!四人目はいない。
雨天中止の場合もありますが、是非お楽しみに!!
落花生 5株 1,000円
里芋 3株 700円
さつまいも 5株 1,000円
ネギ 3株 200円
オクラ 5本 100円
※畑、生育状況により、予告なく変更になる場合がございます。
オススメ情報:
地元のお肉屋さんが出しているソーセージがめちゃくちゃうまいです。しそ味と大木式がありますが、ぼくのおすすめは俄然大木式。
粗挽きで、肉の旨味がガッツリ味わえるので、ビールが止まりません。
大木式っていうのは日本のソーセージの作り方の原点のひとつで、しかもこの辺が発祥の地なんだとか。
最近、お陰様で売れておりまして、なるべくお早めにご購入頂いた方が良いかもです!!
その他のオススメ情報については下記の記事を見てみてみてね!!
【オススメ食材】有野実苑に来たら絶対に食べて欲しい食材を紹介するよ!
落花生の生産地でしか食べられない、ゆでらっかもご準備してます!!
是非食べてみて。止まらない美味しさだから!!
お野菜の販売
明日販売予定のお野菜は下記のとおりです!有野実苑で採れたばかりの新鮮お野菜です!
じゃがいも
ネギ
にんにく
ピーマン
オクラ
ナス
かぼちゃ
...
【9月1日】有野実苑の秋の味覚第一弾!落花生掘りが出来るようになったよ!雨予報だけど。
こんにちは、有野実苑のマスコット妖精さんであるところのコッフェルくんです!
【コッフェルくん】:有野実苑オートキャンプ場のマスコット妖精さん。地元の銘木【山武杉】で出来てる。
大きな山武杉に雷が落ちたら中から出てきたとか、神がかった大工さんが作った人形に本当になんか降りてきちゃったとか、そういう感じで自然発生的に生まれました。自然発生的にね!ホントだよ!
今週の場内の様子
風が少し秋のような感じ。
でもなぁ。気温がまだ夏なんだよなぁ。
ただ、雨予報のおかげか、気温も少し低くなるので雨を気にしなければ過ごしやすいかも!
今週の収穫体験
収穫体験は11:00,13:30,の1日2回開催です!!
先週から有野実苑秋の味覚第一弾、落花生掘りが出来るようになりました!!
雨天中止の場合もありますが、是非お楽しみに!!
落花生 5株 1,000円
コリンキー2個 500円
ネギ 3株 200円
オクラ 5本 100円
ナス 2本100円
※畑、生育状況により、予告なく変更になる場合がございます。
オススメ情報:
地元のお肉屋さんが出しているソーセージがめちゃくちゃうまいです。しそ味と大木式がありますが、ぼくのおすすめは俄然大木式。
粗挽きで、肉の旨味がガッツリ味わえるので、ビールが止まりません。
大木式っていうのは日本のソーセージの作り方の原点のひとつで、しかもこの辺が発祥の地なんだとか。
最近、お陰様で売れておりまして、なるべくお早めにご購入頂いた方が良いかもです!!
その他のオススメ情報については下記の記事を見てみてみてね!!
【オススメ食材】有野実苑に来たら絶対に食べて欲しい食材を紹介するよ!
今年の初物ゆで落花生を販売するよ!!
まずはナカテユタカという品種のゆで落花生です!!
是非食べてみて!!
お野菜の販売
明日販売予定のお野菜は下記のとおりです!有野実苑で採れたばかりの新鮮お野菜です!
なす
ピーマン
おくら
コリンキー
にんにく
じゃがいも
ネギ
人参
※畑、生育状況により、予告なく変更になる場合がございます。
イベント
土曜日のイベントは
七宝焼のアクセサリーづくり
...
【8月25日】平成最後の8月の週末はピーカンで暑くなりそう
こんにちは、有野実苑のマスコット妖精さんであるところのコッフェルくんです!
【コッフェルくん】:有野実苑オートキャンプ場のマスコット妖精さん。地元の銘木【山武杉】で出来てる。
大きな山武杉に雷が落ちたら中から出てきたとか、神がかった大工さんが作った人形に本当になんか降りてきちゃったとか、そういう感じで自然発生的に生まれました。自然発生的にね!ホントだよ!
今週の場内の様子
夏も終わりになってきてるはずなんだけどなー・・・
昼間は変わらず暑いので気をつけてね!!
今週の収穫体験
収穫体験は11:00,13:30,の1日2回開催です!!
落花生 5株 1,000円
コリンキー2個 500円
ネギ 3株 200円
オクラ 5本 100円
ナス 2本100円
※畑、生育状況により、予告なく変更になる場合がございます。
オススメ情報:
地元のお肉屋さんが出しているソーセージがめちゃくちゃうまいです。しそ味と大木式がありますが、ぼくのおすすめは俄然大木式。
粗挽きで、肉の旨味がガッツリ味わえるので、ビールが止まりません。
大木式っていうのは日本のソーセージの作り方の原点のひとつで、しかもこの辺が発祥の地なんだとか。
最近、お陰様で売れておりまして、なるべくお早めにご購入頂いた方が良いかもです!!
その他のオススメ情報については下記の記事を見てみてみてね!!
【オススメ食材】有野実苑に来たら絶対に食べて欲しい食材を紹介するよ!
今年の初物ゆで落花生を販売するよ!!
まずはナカテユタカという品種のゆで落花生です!!
是非食べてみて!!
お野菜の販売
明日販売予定のお野菜は下記のとおりです!有野実苑で採れたばかりの新鮮お野菜です!
なす
ピーマン
おくら
コリンキー
にんにく
じゃがいも
ネギ
人参
※畑、生育状況により、予告なく変更になる場合がございます。
イベント
土曜日のイベントは
七宝焼のアクセサリーづくり
...
【8月18日】涼しい予報だよ!!急にお空が秋っぽくなった!
こんにちは、有野実苑のマスコット妖精さんであるところのコッフェルくんです!
【コッフェルくん】:有野実苑オートキャンプ場のマスコット妖精さん。地元の銘木【山武杉】で出来てる。
大きな山武杉に雷が落ちたら中から出てきたとか、神がかった大工さんが作った人形に本当になんか降りてきちゃったとか、そういう感じで自然発生的に生まれました。自然発生的にね!ホントだよ!
今週の場内の様子
予報ではこれまでよりも3~5度程度涼しい予報です!
17日が凄く涼しかったので、同じ予報だったら最高のお昼寝日和。
今週の収穫体験
収穫体験は11:00,13:30,の1日2回開催です!!
ブルーベリー
じゃがいも
ナス
オクラ
ピーマン
※畑、生育状況により、予告なく変更になる場合がございます。
オススメ情報:
地元のお肉屋さんが出しているソーセージがめちゃくちゃうまいです。しそ味と大木式がありますが、ぼくのおすすめは俄然大木式。
粗挽きで、肉の旨味がガッツリ味わえるので、ビールが止まりません。
大木式っていうのは日本のソーセージの作り方の原点のひとつで、しかもこの辺が発祥の地なんだとか。
最近、お陰様で売れておりまして、なるべくお早めにご購入頂いた方が良いかもです!!
その他のオススメ情報については下記の記事を見てみてみてね!!
【オススメ食材】有野実苑に来たら絶対に食べて欲しい食材を紹介するよ!
お野菜の販売
明日販売予定のお野菜は下記のとおりです!有野実苑で採れたばかりの新鮮お野菜です!
おくら
ピーマン
にんにく
じゃがいも
ネギ
ブルーベリー(冷凍)
※畑、生育状況により、予告なく変更になる場合がございます。
イベント
土曜日のイベントは
農業体験
イケメン女の移動車販売
となっています!!
農業体験とは?
土曜日15時の回の収穫体験は農業体験になります。
※通常の収穫体験をご希望の方は11時、13時半の回にご参加ください。
農業体験は収穫だけでなく実際の農家さんがやるような【農作業】+【収穫】の一連の流れを体験して頂きます。
今週のメニューは下記のとおりです!
【農作業】ひたすらにじゃがいも掘りブルーベリー
【お土産】じゃがいも・ブルーベリーサンデー
ご希望の方は土曜日14時50分に管理等前に集合をお願いします!スタッフのガッツと有野実苑のエンジェルあいかちゃんが皆をご案内します!!
日曜日
焼き立てベーグルの販売
日曜日の朝8:30から焼きたてベーグルの販売を予定しています。
数に限りがありますので、ご希望の方はお早めに管理棟前にお越し下さい。
ジェルキャンドル作り
9:00~10:30の間、管理等前でジェルキャンドルづくりを予定しております。
※状況により、事前の告知なくイベントが中止になる場合もありますので、ご了承下さい。
※事前の連絡なく変更となる場合があります。
今週の天気予報
ヤフー天気によると、30度程度の予報だよ!!
それでも昼間は水分補給は当然、タオルや帽子を必ず身につけましょう。
また、夜間の熱中症に注意!
暑くてどうしようもない時は、首や脇の下などに保冷剤などを挟むと一気に身体が冷えてくれます。
昼間もそうですが、夜寝苦しい時は試してみると良いと思います。
なので、保冷剤や氷を多めに持ってくることをおすすめします!!!
あとは天気予報にもよりけりですが、テントにフライシートをかけないのも手です。幾分涼しく感じると思います。
電源付きサイトの方はサーキュレーターのレンタル(先着10台限定、1泊700円)もありますので、お早めにお声がけください。
ではでは、皆様のご来場をお待ちしています!!
お気をつけて!!
参考:夏に有野実苑オートキャンプ場に来るなら行ってみてほしい、山武市のおすすめスポット!!
【8月11日-15日】ついに来たよお盆!!プールに海もあるし、美味しいレストランも楽しんでいってね!!
こんにちは、有野実苑のマスコット妖精さんであるところのコッフェルくんです!
【コッフェルくん】:有野実苑オートキャンプ場のマスコット妖精さん。地元の銘木【山武杉】で出来てる。
大きな山武杉に雷が落ちたら中から出てきたとか、神がかった大工さんが作った人形に本当になんか降りてきちゃったとか、そういう感じで自然発生的に生まれました。自然発生的にね!ホントだよ!
今週の場内の様子
今年の夏はとにかく暑い!!
けど、サイトの多くが木々に覆われているので木陰ができやすい、プールもあります!
なので、保冷剤や氷、スポーツドリンクを多めに持ってくるなど熱中症対策をしっかりやって頂ければ諸々大丈夫じゃないかなーって思います。
今週の収穫体験
収穫体験は11:00,13:30,の1日2回開催です!!
ブルーベリー
じゃがいも
ナス
オクラ
ピーマン
※畑、生育状況により、予告なく変更になる場合がございます。
オススメ情報:
地元のお肉屋さんが出しているソーセージがめちゃくちゃうまいです。しそ味と大木式がありますが、ぼくのおすすめは俄然大木式。
粗挽きで、肉の旨味がガッツリ味わえるので、ビールが止まりません。
大木式っていうのは日本のソーセージの作り方の原点のひとつで、しかもこの辺が発祥の地なんだとか。
最近、お陰様で売れておりまして、なるべくお早めにご購入頂いた方が良いかもです!!
その他のオススメ情報については下記の記事を見てみてみてね!!
【オススメ食材】有野実苑に来たら絶対に食べて欲しい食材を紹介するよ!
お野菜の販売
明日販売予定のお野菜は下記のとおりです!有野実苑で採れたばかりの新鮮お野菜です!
ナス
おくら
ピーマン
にんにく
じゃがいも
ネギ
パプリカ
ステーキナス
コリンキー
ブルーベリー(冷凍)
※畑、生育状況により、予告なく変更になる場合がございます。
イベント
11日のイベント
流しそうめん
農業体験(15:00)
移動車販売(16:00)
12日のイベント
riccoまるしぇ(ワークショップ及び小物の販売)
移動車販売
13日のイベント
流しそうめん
...