土曜日, 4月 27, 2024
ホームALLおすすめ焚き火台11選!選...

おすすめ焚き火台11選!選び方やソロ・デュオ・ファミリーキャンプに人気の焚き火台を紹介

※本記事には一部プロモーションが含まれます

【キャンプ場スタッフ監修】キャンプで必須の魅力的なアクティビティ「焚き火」を楽しむためにおすすめの焚き火台を厳選して選びました!

今回は、焚き火の魅力や焚き火台のメリット・デメリット、選び方と合わせてソロキャンパーやファミリー・グループキャンパーに人気の焚き火台も紹介します!

今すぐおすすめの焚き火台を知りたい人は下のボタンからジャンプしてください。

こんにちは!有野実苑オートキャンプ場の妖精、コッフェルくんだよ!
キャンプのことはなんでも聞いてね!

キャンプで焚き火を楽しみたいんですが、種類がありすぎてどれがいいのか悩んでます。おすすめの焚き火台ってありますか?

キャンプでの焚き火だね!まかせて!!有野実苑でもたくさんのキャンパーがルールを守って焚き火を楽しんでるよ!おすすめの焚き火台を紹介するね♪

【有野実苑オートキャンプ場】

有野実苑(ありのみえん)オートキャンプ場は千葉県山武市にある緑豊かな森と農園に囲まれたキャンプ場。 関東近郊で都心から90分というアクセスのいい立地にありながら、きれいな空気と新鮮な産物に恵まれ、四季折々のキャンプを気軽にお楽しみいただけます。 木々に囲まれて区画されたサイトと、充実した設備、各種クラフト体験や収穫体験など様々なイベントをご用意し、 スタッフ一同、皆さまのお越しをお待ちしております。

有野実苑オートキャンプ場公式サイトはこちら:https://arinomi.co.jp/

※本記事はキャンプのプロ!有野実苑オートキャンプ場のスタッフをはじめ、有野実苑を愛してくださるキャンパーのみなさまのお声、口コミを参考に制作しています。

焚き火の魅力とは?メリット・デメリット

有野実苑スタッフ撮影

焚き火にはさまざまな魅力があり、キャンプへ行く目的として、「焚き火をする」ことを挙げる人も多いのではないでしょうか?

それほど、キャンプと焚き火は切っても切れない関係にあります。
焚き火の魅力、楽しみ方としては主に以下があげられます。

1.焚き火をしながらリラックス

ソロキャンプでもファミリー、グループキャンプでも、焚き火を囲んで過ごす時間は癒しの時間です。
ゆらゆらと揺らめく炎を見つめながら、日常から少し遠のいた場所でリラックスするのもいいですよ。

2.焚き火を使ったキャンプ飯を楽しむ

キャンプにきたら自然を堪能したり、自分のこだわりのギアを広げて設営やレイアウトを楽しんだり色々な楽しみ方がありますが、キャンプ飯を楽しむのもキャンプならではの醍醐味。

焚き火を使えば、BBQをはじめとしたキャンプ飯を作ることも可能です。
焚き火台によっては、焼き網や串などが付属していたり、ダッチオーブンやスキレットなどのキャンプで使えるクッカー(調理器具)を使って、バリエーション豊かなキャンプ料理を試せるのも魅力的。

3.肌寒い日や秋冬シーズンには暖をとれる

昔から、暖をとる手段としても使われてきた焚き火。
暖をとりながら、星空をみたり、大自然を満喫できるのも焚き火ならでは!

現代の生活の中で、焚き火で暖をとるシーンはなかなか訪れませんが、こうしてキャンプへ行くことでその機会を得ることができます。
もっとも原始的で、それであってどこか懐かしいようなホッとするような時間を過ごせる。こういった時間はとても貴重なものだと思います。

そんな焚き火を楽しむために必要な道具として「焚き火台」があげられます。
近年では、直火禁止のキャンプ場が増え、キャンプで焚き火をするには焚き火台が必須になってきています。焚き火台のメリット・デメリットも紹介していきますね。

また、焚き火をする際の注意点や、焚き火に必要な道具などまとめた記事もありますのでこちらの記事もあわせて参考にしてみてください。

焚き火台のメリット】

焚き火台のメリットとしては以下が挙げられます。

【焚き火のメリット】

・火おこしや薪いじりが楽しい

・焚き火を囲むことで友人や家族とのコミュニケーションがはずむ

・焚き火台の炎で暖をとることができる

・焚き火台を使ってさまざまなキャンプ飯が作れる

・焚き火台を使うことで自然を壊さないように焚き火が楽しめる

焚き火台のデメリット】

焚き火台のデメリットとしては以下が挙げられます。

【焚き火のデメリット】

・薪を割ったり火吹きをしたりと、火をおこすまでが大変

・事前に炭や薪、着火剤などの消耗品を用意する必要がある

・焚き火台を洗ったり、残った薪や灰の後処理が面倒

・灰や火の粉が地面に落ちて芝や地面を傷つけてしまう

薪を割って火おこしをしたり、薪をいじったりするのが楽しい人もいれば面倒に感じる人もいるよね。

焚き火台を選ぶポイント

焚き火台を選ぶポイントとして確認が必要なのは主に5つあります。

  1. サイズ(使用人数や、収納のコンパクトさ)
  2. 素材(焚き火台自体の素材や、タイプなど)
  3. 用途(焚き火用なのか、料理用なのか、どちらの要素もほしいのか)
  4. 価格(自分にあった機能と予算をくらべる)
  5. デザイン(シンプルでコンパクトなものなのか、デザイン重視なのか、機能重視なのか)

以上を踏まえて重要なポイントを説明していきますね。

【1.使用人数をチェック(サイズ)】

焚き火台を選ぶ上で、まず確認したいのが使用人数。それによってどのサイズを買うべきか判断することができます。

ソロキャンプで使う場合と、ファミリーやグループキャンプで使う場合とではサイズが違って当たり前。
ソロの場合は軽量でコンパクトなタイプ、ファミリーやグループの場合は大きめで、なおかつ料理ができるようなタイプのものが好まれます。

グルキャンやファミキャンではみんなで火を囲んでマシュマロとか焼くのもいいね!

焚き火台によって重量がかなり違い収納時の大きさなども違うため、そこもチェックが必要です。
また、ステンレス製か鉄製かで使用後の耐久性や、扱いやすさも変わってくるので素材も確認しましょう。

ステンレスは熱で歪みやすく、熱伝導率が低いですが錆びにくい特徴がありますし、鉄製は安価で歪みにくく熱伝導率が高いですが、サビやすく穴が開く特徴があります。
またチタン製は軽くて強く、錆びにくいですが高級です。

ステンレス製を使っているキャンパーが多いよ!チタン製は軽量なので登山のベースキャンプで使っている人が多いイメージ。

【2.キャンプ飯を作りたいならBBQ機能のある焚き火台】

焚き火でキャンプ飯を作りたい場合は、BBQ機能があったり、ダッチオーブンなどの調理器具を乗せられるサイズや強度があるか確認しましょう。

耐荷重があまりないものだと、調理器具がのせられず、あまりたくさんのキャンプ飯をつくることができないかも。

また、焚き火台によっては五徳付きだったり、ダッチオーブン使用可能と記載されているものもあるので、料理メインで焚き火を楽しみたい方は、焚き火台を選ぶ際に付属品や特徴をチェックしてくださいね。

キャンパー凸CAMPさんの素敵な投稿「ANOBA ステイクハンガー」

調理器具で焚き火台を選びたくない場合は、焚き火ハンガーを購入するという手もあります。
ホームセンターにあるもので簡単にDIYすることも可能です。

焚き火台でダッチオーブンを使いたい場合は、ダッチオーブン選びも注意が必要です。
焚き火ハンガーにかけずに焚き火台に置くことを選んだ方は、不安定になってがたつくので、底に足のついてないダッチオーブンが必要です。

【3.薪をくべたり火いじりしたいならスタンダードな焚き火台】

焚き火メインで焚き火台を使いたい人には、スタンダードな焚き火台がおすすめ。
焚き火台には、浅型と深型の2種類のタイプがあります。

有野実苑スタッフ撮影:コールマンのファイヤーディスクは浅型のため薪がくべやすい

基本的に、浅型は純粋に焚き火メインで楽しみたい人におすすめで、薪や炭がくべやすく、火加減の調節がしやすいです。

シンプルな設計の焚き火台が多く、設営も簡単で持ち運びしやすいものが主流です。
ただし、浅型の焚き火台の場合は炭床が広くつくられているため、風が強い日などは火の粉が舞いやすく薪の量に注意する必要があります。

浅型の焚き火台の場合は炭床が広くつくられているため、風が強い日などは火の粉が舞ったり、薪の量に注意する必要があるよ。

対して深型の焚き火台は、焚き火はもちろん、料理をする人にもおすすめのタイプです。
薪はくべにくいですが、1度火をおこしてしまえば火力も強く、炭床が深いため、薪や炭も1度に多くいれることができます。

ソロキャンパーに人気のおすすめ焚き火台5選

ソロキャンプをする人にぴったりなのが、コンパクトでなおかつ軽量の焚き火台。

持ち運びがしやすく、設営も簡単なものがおすすめです。

ソロキャンパーたちに人気のおすすめ焚き火台を5つ紹介したいと思います。

コールマン(Coleman) 焚火台 ファイアーディスク

出典:Amazon

コールマン(Coleman) 焚火台 ファイアーディスクは、形状のおかげで空気の入りがよく薪が燃えやすい焚き火台で、熱変形もしにくいため、長く使える代物です。

そのため、キャンプ初心者の方やはじめて焚き火台を買う人にもおすすめの焚き火台です。
素材もオールステンレス製なので、洗う際に金たわしをつかって豪快に洗えるところもポイント!
足部分をたたむだけで簡単に設営・収納ができる優れものですが、ディスク部分はたためないので収納時もある程度の大きさがあるので少しかさばることもあります。

他にも長時間の焚き火の場合は灰が下に溜まってきて燃えにくくなるので、薪を動かしたり管理が必要です。

有野実苑のスタッフも愛用中の焚き火台だよ~!

【詳細】

【詳細】

総重量(付属品除く):1.6kg

サイズ:45×23cm

収納サイズ:46×8.5cm

材質:ステンレス

耐荷重:30㎏(ダッチオーブン3サイズ対応)

付属品:収納ケース、焼き網

スノーピーク(snow peak) 焚火台】

出典:Amazon

スノーピーク 焚き火台は数ある焚き火台の中でもロングセラーを誇る商品で、耐久性はもちろん、折りたたむことで薄く収納できる点、組み合わせるアイテムの種類も多く、シンプルながらさまざまなシーンで使えるところなど長年愛されている魅力として知られています。

サイズはS、M、Lの3種類でしたが、2021年にLLサイズが登場。
その大きさはLサイズの3倍にもなる容積です。
シンプルながらも使い勝手のいいつくりなので、これ1つあれば焚き火も料理も楽しめます。

出典:Amazon

オプションのグリルブリッジがあるとダッチオーブンが乗せやすく、BBQするときに火力調整がしやすくなります。

【詳細(Mサイズスターターセット)】

総重量(付属品除く):焚き火台3.5kg

サイズ:35×35×24.8cm

収納サイズ:45×51.5×3.2cm

材質:ステンレス

付属品:収納ケース、炭床、ベースプレート、網

ピコグリル 398 Picogrill 超軽量焚き火台】

出典:Amazon

ピコグリル 398 Picogrillは、総重量450g・約A4サイズと、とにかく軽量でコンパクトが売りの焚き火台です。

ザックにほかの荷物と一緒にいれて持ち運べるのはもちろん、設営は脚を広げ火床をセットするのみと、簡単に組み立てることができます。

出典:Amazon

形状からも、長めの薪を燃やすことができ、焚き火台にあわせて薪を切る必要もありません。

値段は他の焚き火台と比べて少々高めですが、できるだけ荷物をコンパクトに持っていきたいソロキャンパーにはかなりのおすすめ商品です。

サイズは、398、498、760の3種類があります。
ソロキャンプで、特に焚き火メインなら398で十分でしょう。

キャンパー totsu_campingさんの素敵な投稿より

焚火台の下をオーブンにする裏技もあります!

ただし下に灰は落ちるので受け皿は必須です。

凸キャンプさんに聞いたらピザに少し灰はかかるけれど、ただ薪を動かさなければ気にならない程度とのこと!

【詳細(Mサイズスターターセット)】

総重量(付属品除く):450g

サイズ:8.5×26×24.5cm

収納サイズ:33.5×23.5cm

材質:ステンレス

耐荷重:2㎏

付属品:収納ケース、スピット(串) 2本

【キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) V型スマートグリル(ミニ)

出典:Amazon


キャプテンスタッグ V型スマートグリル(ミニ)も、総重量900gとかなり軽量モデルの焚き火台です。また、収納するとフラットになるため持ち運びも便利で、開けば組み立ても完了します。

出典:Amazon


付属品でついてくる五徳はスライドすることができ、スペースを作れば2種類の調理を同時にすることが可能です。

ダッチオーブンだって乗せれるよ!


大きさ的にあまり大きく長い薪がはいらないため、薪を入れる場合は短くする必要があるのが手間ですが、この焚き火台で調理をする場合は薪よりも炭の使用がおすすめです。

網も付属で付いてくるので、焚き火のみならずBBQなどを楽しみたい人にもいいでしょう。

【詳細】

総重量(付属品除く):900g

サイズ:23.5×18.5×21cm

収納サイズ:31×21×4cm

材質:本体/ステンレス、脚/鉄

付属品:収納ケース、五徳、網、ロックフレーム

有野実苑オリジナル焚火台「Corn ver Arinomien」

Arinomi Store

ここ、有野実苑で販売を開始したオリジナル焚火台Corn ver Arinomienは、こだわりのオリジナルのロゴカットがあしらわれた黒革鉄板製の五徳に、鉄板とスパイダー柄の網の半々でデザインされています。

焚き火台自体の収納性もあり、他にはない斬新なフォルムで無駄のないつくりになっています。

軽量でコンパクトなつくりで個性あふれた焚き火台になっているため、ソロキャンプで注目されること間違いないでしょう!

【詳細】

総重量(付属品除く):570g(五徳除く)

サイズ:30.5×26×23cm

収納サイズ:24×36×0.7cm

材質:本体/ステンレス(本体)、鉄(五徳)

付属品:収納ケース、焚き火五徳

有野実苑オリジナル焚火台Corn ver Arinomien 有野実苑オンラインストアにて発売中!

ファミリー・グループに人気のおすすめ焚き火台6選

ファミリー・グループキャンプをする人にぴったりなのが、簡単に設営でき料理をするにも焚き火を楽しむにも適した大きさの焚き火台。

ある程度の耐荷重があり、網を設置したらBBQができたりダッチオーブンを置けたりと、安定感のあるしっかりとしたつくりのものがおすすめです。

ファミリー・グループに人気のおすすめ焚き火台を6つ紹介したいと思います。

【Nuuca(ヌーカ)Hygge Time(ヒュッゲ タイム)※AD】

出典:Nuuca

おしゃれに焚き火タイムを楽しみたいなら、湘南発アウトドアブランド「Nuuca(ヌーカ)」の北欧風デザインの焚き火台「Hygge Time(ヒュッゲ タイム)」がおすすめ。

出典:Nuuca

496人の焚き火台利用者の声から生まれた焚き火台で、普段はミニテーブルとしてキャンプだけでなく自宅のインテリアとしても使えるところがGoog!

出典:Nuuca

10秒でセットでき、火消しカバー付きなので火消しもとってもカンタン♪

初心者キャンパーにぜひ使って欲しい焚き火台です。

【詳細(ラージ)】

総重量(付属品除く):約3.3kg

サイズ:57×57×39cm

収納サイズ:48.5×48.5×9cm

材質:焚き火台/鉄、火消しカバー/ステンレス、テーブル天板/木製

付属品:火消しカバー兼収納ケース、灰捨て口カバー、テーブル天板、ちりとり、ほうき、収納袋

 

今なら1500円クーポンあり!
クーポンコード:8BTPBS228W0T
下のボタンから公式サイトへGO!

1,500円OFFクーポンあり!

クーポンコード:8BTPBS228W0T 

実際にキャンプで使用してみたレビュー記事「Nuuca(ヌーカ)の焚き火台をガチキャンパーがレビュー!火消し簡単・雰囲気抜群」も合わせて読んでみてくださいね!

ユニフレーム UNIFLAME ファイアグリル

出典:Amazon

ユニフレーム UNIFLAME ファイアグリルは、ファミリーやグループキャンプにもぴったりなサイズの焚き火台で、特にラージサイズは大人数で囲む焚き火はもちろん、BBQをするのにもおすすめ。

料理用に網を乗せたまま薪をくべられるため、火の調整もしやすく、灰の処理もスムーズに行えます。

4つ足のため、バランスはいいですがフレーム内に薪をおさめるためには薪の大きさを調節する必要があります。

出典:UNIFLAME

▲焚き火台の上にダッチオーブンを吊るして使用できるポットハンガー(別売り)もおしゃれで人気。

ファイアグリルラージにはポットハンガーラージしか取り付けられないのでサイズに注意!

【詳細(ラージ)】

総重量(付属品除く):約5.5kg

サイズ:57×57×39cm

収納サイズ:48.5×48.5×9cm

材質:ステンレス鋼

荷重:20㎏(ダッチオーブン対応)

付属品:収納ケース

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ヘキサステンレス ファイアグリル

出典:Amazon

キャプテンスタッグ ヘキサステンレス ファイアグリルは、デザイン性が高く、六角形でできているため焚き火、調理どちらをとっても安定している焚き火台です。
焚き火台を折りたたんで収納することができ、組み立てもかなり簡単にできています。

六角形のため、大人数で囲んでBBQなどをするのに適しており、ファミリーやグループキャンプにおすすめの焚き火台です。

灰が下に落ちやすいつくりなので、環境保護のためにも別で焚き火シートやプレートを下に敷くといいでしょう。

マットなブラックがカッコいいんだけど塗装が少し剝がれやすい!気になる人はステンレスのシルバーをおすすめ!

【詳細】

総重量(付属品除く):3.8㎏

サイズ:47.5×41×30cm

収納サイズ:57×47×6cm

材質:ステンレス、鉄

付属品:収納ケース、スタンド、底板、目皿、網(455×395mm)

ロゴス(LOGOS) LOGOS the ピラミッドTAKIBI L

出典:Amazon

ロゴス LOGOS the ピラミッドTAKIBI Lは、焚き火台のパーツが6つと多めですが、組み立て・収納ともに約10秒とかなり早くできる代物で、灰受けなどが含まれているため後片付けもしやすいつくりです。

焚き火台に五徳がついており、ダッチオーブンなどの調理器具を直接置くことができるのも魅力のひとつです。

M、L、XLの3種類のサイズ展開で、デザイン性もあり使い勝手がいいのでおすすめです。

出典:Amazon

▲囲炉裏のようにくつろげる、アイアンウッド囲炉裏サークルテーブルLもあわせるとおしゃれ!

円形なので大人数で囲めておすすめ。


【詳細】

総重量(付属品除く):3.1㎏

サイズ:39×38.5×28cm

収納サイズ:42×26.5×7.5cm

材質:ステンレス、スチール

付属品:収納ケース、焚き火五徳、串焼きプレート、ワイヤーロストル

【ベルモント(Belmont) TOKOBI】

出典:Amazon

ベルモント(Belmont) TOKOBIは、焚き火台のつくり上通気性がいいため、火の燃え上がりがよく火力の強くでる焚き火台です。

焚き火台自体が深めに作られているので薪や炭を多くいれておくことができ、また専用の網をずらすことができるため、追加でくべるのも簡単です。

ただし、その深め構造のため炭を使って調理するのにはあまり向いておらず、この焚き火台で調理をするなら薪を使って火力をあげるのがおすすめです。

出典:Amazon

▲火力をあげるために薪を高くしての調理がおすすめ。

【詳細】

総重量(付属品除く):2.2㎏

サイズ:41.5×46×32cm

収納サイズ:26×46×6cm

材質:ステンレス

付属品:ステンレス網、ステンレス網L、アイアンプレート側板、サイドカバー2個セット、収納ケース

コールマン(Coleman) 焚火台 ステンレスファイアープレイス3

出典:Amazon

コールマン 焚火台 ステンレスファイアープレイス3は、見た目通りのしっかりとしたつくりで、安定性のある焚き火台です。そのかわり総重量は5.7㎏と重めで、収納はある程度コンパクトになりますが、持ち運びは少し大変です。


ダッチオーブンやその他の重い調理器具を乗せられるので、焚き火はもちろん料理にも向いています。また側面がメッシュのため、焚き火をすると周りが温かくなりやすく、暖をとるのにも最適です。

車を使っての移動がメインのオートキャンプの場合は気になりませんが、あまり長時間持ち運ぶのには向いていません。

ザ・キャンプファイヤーといった見た目でかっこいい!派手な焚き火を楽しみたい人向け!

【詳細】

総重量(付属品除く):5.7㎏

サイズ:41.5×46.5×34.5cm

収納サイズ:41.5×30.5×15.5

材質:ステンレス

付属品:焼き網、収納ケース

まとめ:あなたのスタイルにあった焚き火台で楽しい時間を!

有野実苑スタッフ撮影

キャンプで焚き火をしたり、BBQなどのキャンプ飯を作る際に必要な焚き火台は、直火禁止のキャンプ場が増えている中で、焚き火を楽しみたいなら用意をしておきたいアイテムです。

近年では、各ブランドからいろいろな種類の焚き火台がでており、それぞれのニーズに合った商品があります。

コストパフォーマンスのいいもの、有名ブランドからでている評価の高いものや、マイナーだけどデザインがお洒落でこだわりたい人にぴったりのもの、収納しやすく軽量のタイプ、重量はあるけど丈夫でしっかりしたもの、組み立てが簡単で女性でも持ち運べるものなど、本当にさまざまなタイプの焚き火台があります。
その中でも自分に合った焚き火台を探すのもキャンプをする人の醍醐味なので、どんなキャンプがしたいのかワクワクと想像しながら選んでみてくださいね!

この記事は役に立ちましたか?

Arizine編集部
有野実苑オートキャンプ場が監修するアウトドアメディア「Arizine」 キャンプ用品、料理、キャンプのコツから最新スタイルまでキャンプ情報はArizineにお任せ! あなたに合った素敵な記事がきっと見つかります!
関連記事

あなたのSNSのURLを添えて記事に関する役立つ実体験を教えてください。Arizine編集部が採用したコメントはURLと共に下記コメント欄に掲載されます。SNSのPRにご利用ください。

記事に関する体験を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

CAPTCHA


- Advertisment -
Google search engine

最新の記事