日曜日, 6月 30, 2024
ホームALLカーミットチェアはキャンパ...

カーミットチェアはキャンパーの憧れ!ハンドメイドチェアでキャンプを堪能

※本記事には一部プロモーションが含まれます

【キャンプ場スタッフ監修】アメリカ発の有名アウトドアチェア「カーミットチェア」はキャンパーなら一度は夢見る高品質でデザイン性のあるアイテム。

座り心地はもちろん、そのカスタマイズの豊富さと一つ一つが丁寧に作られているハンドメイド品で人気を呼んでいる商品です。

今回はカーミットチェアの魅力やラインナップをガチキャンパーの沖野隆さんが紹介していきます。

こんにちは!有野実苑オートキャンプ場の妖精、コッフェルくんだよ!キャンプのことはなんでも聞いてね!

キャンプで見かけるカーミットチェアはすごくかっこよくて憧れるんですが、実際どうなんですか?

カーミットチェアは一つ一つ手がけられているハンドメイド品として有名だけど、昔ながらの作りで不便に感じることもあるみたい。ただ使えば使うほど味が出ることやカスタマイズの豊富さからも人気の絶えないブランドだよ♪

憧れのカーミットチェア。知れば知るほど、欲しくなってしまいます。

アメリカ発のハンドメイドチェア「カーミットチェア」

Photo by 沖野隆(Arizineライター)

カーミットチェアは、アメリカのバイク愛好家のカーミット・イースタリングが設計した、アウトドア用チェアです。

1984年、カーミットは自らのニーズを満たすため、ツーリングに向いた椅子を自作します。そこから、カーミットチェアの歴史は始まります。

軽量で持ち運びやすく、丈夫で座り心地が良いカーミットチェアは、ライダーの間で瞬く間に話題になりました。

その後、カーミットチェア社(Kermit Chair Company)が設立され、カーミットチェアの生産と販売が本格化。

2003年にカーミットの友人であるトム・シェリルへと会社を引き継ぎ、現在では高品質なアウトドアチェアとして、アメリカのみならず世界中で販売されています。

カーミットチェアが選ばれる理由はここにあり!魅力を紹介

Photo by 沖野隆(Arizineライター)

バイカーだけでなく、キャンパーを始めとするアウトドア好きからも絶大な人気があるカーミットチェア。

その理由を紹介します。

一点ずつ丁寧に作られている高品質のアウトドアチェア

出典:Kermit Chair 

カーミットチェアは、40年前にカーミットが確立した高品質基準に従い、一点づつ丁寧に作られています。

材料には、オーク材やウォールナットなど上質な木材と、丈夫なキャンバス生地を使用。

耐久性に優れているだけでなく、自然と調和するデザインになっています。

コンパクトに収納でき持ち運びにも適している

出典:Kermit Chair 

カーミットチェアは、軽量でコンパクトに収納でき、持ち運びに便利です。

折りたたんで片手で持ち運ぶことができ、使う時には広げるだけ。

さらにコンパクトにしたい場合は分解でき、キャリーバックやバックパックに入れて持ち運ぶことも可能です。

組み立ては工具を必要とせず、短時間で組み立てることができます。

耐荷重150kgと丈夫さ・安定感ともに一級品

カーミットチェアは、丈夫なうえに座り心地も抜群です。

耐荷重は、なんと150kg!ほとんどの方が、安心して座れるのではないでしょうか。

また、キャンバス生地の座面と背もたれは程よい弾力性があり、長時間座っていても疲れません。

多くの時間を座って過ごすキャンプに、最適なチェアです。

正規部品でアップグレード!カスタムを楽しむのもカーミットチェアならでは

Photo by 沖野隆(Arizineライター)

カーミットチェアは、カスタムパーツが豊富なところも魅力です。

シートを張り替えたりオプションパーツを付けたりなど、自分好みにカスタマイズするのも楽しみのひとつです。

クラシックなデザインでそのままでもお洒落なカーミットチェアですが、オリジナル仕様にすることで、サイトの雰囲気を一層引き立ててくれるでしょう。

カーミットチェアのラインナップ4選!個々のスタイルにあわせて選ぼう

出典:Kermit Chair 

カーミットチェアは、用途に合わせて様々なシリーズがあります。

代表的なシリーズは以下の4つ!

・カーミトチェア スタンダード
・カーミットワイドチェア
・カーミットハイバックチェア
・カーミットチェア ウォルナット

ここでは、カーミットチェアの代表的な4つのシリーズを紹介します♪

【カーミトチェア スタンダード

出典:楽天

カーミットチェアのラインナップの中でも、最もスタンダードで人気のあるモデルです。

シンプルながらも、カーミットチェアの魅力がすべてつまっており、多くの方が愛用しています。

カラーバリエーションが豊富なので、きっとお気に入りの一台が見つかるはず。

初めてカーミットチェアを購入する方には、断然おすすめです。

■基本スペック
耐荷重:350LB(158kg)
収納サイズ:約11×16×56cm
組み立てサイズ:幅約53×高さ約61cm
座面高:約32cm
重量:2.5kg

     

カーミットワイドチェア

出典:Kermit chair

カーミットチェアスタンダードにくらべ、座面が約5cm広いカーミットチェアワイド。

ゆったりと座れ、より快適な座り心地を提供してくれます。

収納時はスタンダードと同じサイズに収納でき、持ち運びの便利さはかわりません。

大柄な方や、余裕をもって座りたい方にぴったりの商品です。

■基本スペック
耐荷重:350LB(158kg)
収納サイズ:約11×16×56cm
組み立てサイズ:幅約58×高さ約61cm
座面高:約32cm
重量:約2.8kg

カーミットハイバックチェア

出典:Amazon

カーミットチェアスタンダードにくらべ、背もたれが約10cm高いモデルです。

背もたれが高くなることで背中全体をサポートしてくれ、長時間座っていても快適に過ごせます。

大きくなったとはいえ、軽量でコンパクトに収納可能。耐久性も申し分ありません。

読書や星空鑑賞など、リラックスタイムをより快適にしたい方におすすめです。

■基本スペック
耐荷重:350LB(158kg)
収納サイズ:約11×16×67cm
組み立てサイズ:幅約53×高さ約71cm
座面高:約32cm
重量:約3kg

カーミットチェア ウォールナット

出典:Amazon

チェアのフレームに、高級家具や楽器などに使われるウォールナットを使用したモデルです。

天然の美しさと独特の風合いを持つウォールナットが、カーミットチェアのクラシカルなデザインとマッチして、より高級感を感じます。

また、経年のよる色の変化を楽しめるのも、ウォルナットの魅力。まさに、一生ものの椅子といえるでしょう。

■基本スペック
耐荷重:350LB(158kg)
収納サイズ:約11×16×67cm
組み立てサイズ:幅約53×高さ約61cm
座面高:約32cm
重量:約2.5kg

カーミットチェアと似ているデザインの優秀チェア

「カーミットチェアは入手困難!」

「高すぎて手がだせない!」

そんな方におすすめなのが、カーミットチェアに似たデザインのチェア。

まずは、こちらを試すのもアリですよ。

FIELDOOR クラシックチェア

出典:Amazon

フレームに天然木、座面にはコットン生地を使用した高品質の、カーミット風のチェアです。

最大の特徴は、カーミットチェアと同じように分解できるところ。

コンパクトに収納でき、持ち運びに便利。すぐに使いたいときは、降りたたんで片手で持ち運べます。

高品質・高性能で、コスパ抜群の商品です。

■基本スペック
耐荷重:100kg
収納サイズ:約63×12×15cm
使用時サイズ:約54.5×61×66cm
重量:約3.65kg

BUNDOK ロースタイル チェア BAMBOO

出典:Amazon

折りたたみ式の、ロースタイルチェアです。

フレームの素材が竹のため高級感はありませんが、その分軽量に仕上がっています。

座面が低いので、焚き火チェアとしてもGOOD。

値段を考えると、一台持っていても損はないですね。

■基本スペック
耐荷重:80kg
収納サイズ:約63×55.5×9cm
使用時サイズ:約55.5×56×63.5cm
重量:約3.5kg

クイックキャンプ ウッドローチェア

出典:Amazon

フレームに天然木を使用した、高級感溢れるローチェアです。

背もたれはクッション入りのキルティング仕様になっており、座ったときの快適性がアップ。

座面・背もたれに、火の粉に強い素材を使用しているので、焚き火チェアとしても最適です。

機能性・デザイン性を兼ね備えた、イチオシのチェアです。

■基本スペック
耐荷重:90kg
収納サイズ:約55×65×8cm
使用時サイズ:約55×54×65cm
重量:約3.5kg

まとめ:キャンパー憧れのカーミットチェアを自分仕様にカスタムしよう

出典:Kermit chair

カーミットチェアは、これまでに多くのキャンパーやアウトドアが好きな人たちを満足させてきました。

高いデザイン性と機能性、優れた耐久性、自分好みにカスタムできる自由さなど数えきれないほど魅力があります。

しかし、多くのキャンパーを魅了する最大の理由は、長い歴史と信頼性ではないでしょうか。

キャンパーなら誰もが憧れる、カーミットチェア。いつかは所有してみたいですね。

この記事は役に立ちましたか?

Arizine編集部
有野実苑オートキャンプ場が監修するアウトドアメディア「Arizine」 キャンプ用品、料理、キャンプのコツから最新スタイルまでキャンプ情報はArizineにお任せ! あなたに合った素敵な記事がきっと見つかります!
関連記事

あなたのSNSのURLを添えて記事に関する役立つ実体験を教えてください。Arizine編集部が採用したコメントはURLと共に下記コメント欄に掲載されます。SNSのPRにご利用ください。

- Advertisment -
Google search engine

最新の記事