【キャンプ場スタッフ監修】キャンプブランド「Nuuca(ヌーカ)」をご存じですか?
楽天市場や大型クラウドファンディング「Makuake」でいくつもの販売実績をもつヌーカは、キャンプブランドとして2022年に設立された国産アウトドアブランドです。
今回は、ヌーカのシュラフの魅力と実際の使用レビューを詳しく解説していきます。
購入方法やお得な特典なども紹介するのでぜひ最後までご覧ください。
今なら1500円クーポンあり!
クーポンコード:8BTPBS228W0T
下のボタンから公式サイトへGO!
1,500円OFFクーポンあり!
クーポンコード:8BTPBS228W0T
こんにちは!有野実苑オートキャンプ場の妖精、コッフェルくんだよ!
キャンプのことはなんでも聞いてね!
Nuuca(ヌーカ)のシュラフがいいと聞いたんですが、使用感や購入方法などが知りたいです。
まかせて!ヌーカの商品は利用者からのいくつもの意見を参考に、満足度の高いものに仕上がっていると好評のアイテムばかり♪今回は実際にヌーカのシュラフを使った感想や購入方法などについて紹介してもらうね
実際に週末ファミリーキャンプで使用してみました!ぬっくぬくで満足度が高いのでファミリーキャンパーさんはじめ、おすすめしたいシュラフですよ!
有野実苑(ありのみえん)オートキャンプ場は千葉県山武市にある緑豊かな森と農園に囲まれたキャンプ場。 関東近郊で都心から90分というアクセスのいい立地にありながら、きれいな空気と新鮮な産物に恵まれ、四季折々のキャンプを気軽にお楽しみいただけます。 木々に囲まれて区画されたサイトと、充実した設備、各種クラフト体験や収穫体験など様々なイベントをご用意し、 スタッフ一同、皆さまのお越しをお待ちしております。
有野実苑オートキャンプ場公式サイトはこちら:https://arinomi.co.jp/

※本記事はキャンプのプロ!有野実苑オートキャンプ場のスタッフをはじめ、有野実苑を愛してくださるキャンパーのみなさま・全国のキャンパーのみなさまのお声、口コミを参考に制作しています。
目次リスト
Toggle2022年設立のキャンプブランド「Nuuca(ヌーカ)」

Nuuca(ヌーカ)は、2022年に設立された湘南発のキャンプブランドです。
より多くの人が「ヒュッゲ(Hygge)」を感じることを目指して立ち上げられました。
「ヒュッゲ」とは、デンマーク語で「心地よい時間」「日々を楽しく過ごす心の持ち方」「人と人との触れ合いから生まれる居心地のよさ」などをさす言葉です。
デンマークでは一単語にとどまらず、大切な価値観や考え方のひとつとなっています。
「キャンプとは何か?」と問われたとき、ヌーカはこのように考えました。
「日々のしなければならないこと」から解放され、家族や仲間とリラックスした時間。
そう、キャンプはヒュッゲそのものといえます。
親子で周りを気にせず、おおらかな気持ちで「外で寝る」「火を扱う」「星空を眺める」など、普段できないことを、「いっしょに」体験するキャンプ。
Nuuca(ヌーカ)では、多くの方に、この様な体験をして欲しいという願いがギアにもこめられています。
湘南の海も、眺めているだけでヒュッゲを感じますよね。
今なら1500円クーポンあり!
クーポンコード:8BTPBS228W0T
下のボタンから公式サイトへGO!
1,500円OFFクーポンあり!
クーポンコード:8BTPBS228W0T
Nuuca(ヌーカ)からでているシュラフは3つ!それぞれの魅力と特徴を紹介

Nuuca(ヌーカ)の「Hygge Sleep(ヒュッゲスリープ)」は、利用者451人に聞いた悩みを解決した北欧デザインのシュラフです。
- 寝袋は思っているより暖かめを買った方がいい 59%
- 寝袋の片づけは大変 64%
- 翌朝、首が痛い。肩がこる 50%
- キャンプ以外で寝袋を使っている 38%
- 寝袋は簡単に洗いたい 69%
こんなキャンパーの悩みを一気に解決できるのがNuuca(ヌーカ)の「Hygge Sleep(ヒュッゲスリープ)」なんです。
今なら1500円クーポンあり!
クーポンコード:8BTPBS228W0T
下のボタンから公式サイトへGO!
1,500円OFFクーポンあり!
クーポンコード:8BTPBS228W0T

特に、ヒュッゲスリープスタンダードは、「アウトドア:レジャー」で「楽天ショップ・オブ・ザ・マンス」などさまざまな賞を受賞しています。
発売後約9ヶ月で1400件近いレビューがあり、内容もかなり高評価です。
ではそれぞれの特徴を見ていきましょう。
【Hygge Sleep Light(ヒュッゲ スリープライト)】

ヒュッゲスリープライトは、暖かい季節を中心に利用されるキャンパー向け。
【特徴】
・暖かい季節中心で利用する方
・なるべく荷物をコンパクトにしたい方
ちょっと肌寒い、けれど冬用のシュラフでは暑すぎる!そんな時にはライトがおすすめですよ。
・限界使用温度:-6℃
・快適使用温度:2℃
・シーズン:春〜秋
・カラー:ネイビー/ベージュ/ブラック
・本体サイズ:225cm x 75cm
・収納サイズ:28cm x 38cm
今なら1500円クーポンあり!
クーポンコード:8BTPBS228W0T
下のボタンから公式サイトへGO!
1,500円OFFクーポンあり!
クーポンコード:8BTPBS228W0T
【Hygge Sleep Standard(ヒュッゲ スリープスタンダード)】

スタンダードはNuuca(ヌーカ)「ヒュッゲスリープ Standard」は、発売されてから楽天市場ランキング1位を獲得し続け、3種類あるシュラフの中でも一番人気のおすすめシュラフです。
【特徴】
・オールシーズンで使える万能タイプ
・キャンプ、車中泊で使いやすい
・自宅用の布団、来客用布団での利用にもフィット
・「暖かさ」「使いやすさ」「サイズ」のバランス良い
オールシーズン使えますが、寒い冬でも暖かく過ごせると好評なんですよ。
ソロキャンパーにもおすすめです。
・限界使用温度:-16℃
・快適使用温度:-6℃
・シーズン:オールシーズン
・カラー:ネイビー/ベージュ/ブラック
・本体サイズ:225cm x 75cm
・収納サイズ:30cm x 38cm
今なら1500円クーポンあり!
クーポンコード:8BTPBS228W0T
下のボタンから公式サイトへGO!
1,500円OFFクーポンあり!
クーポンコード:8BTPBS228W0T
【Hygge Sleep Deluxe(ヒュッゲ スリープデラックス)】

快適使用温度が-15℃と、極寒のキャンプでも耐えられるデラックス。
山キャンプや雪中キャンプならデラックス一択です!
特徴
- オールシーズン(極暖)タイプ
- 冬キャンプ、スキー・スノボの車中泊。寒い地域の方
- ワイド幅でゆったり。布団のような寝心地
- 自宅用の布団・来客用の布団としても快適
- ワイド幅で綿量も多い分、収納サイズは大きめ
・限界使用温度:-35℃
・快適使用温度:-15℃
・シーズン:オールシーズン(極暖)
・カラー:ネイビー/ベージュ/ブラック
・本体サイズ:230cm x 90cm
・収納サイズ:39cm x 47cm
今なら1500円クーポンあり!
クーポンコード:8BTPBS228W0T
下のボタンから公式サイトへGO!
1,500円OFFクーポンあり!
クーポンコード:8BTPBS228W0T
Nuuca(ヌーカ)「Hygge Sleep Standard」使用感を詳しくレビュー

Nuuca(ヌーカ)さんの「Hygge Sleep(ヒュッゲスリープ)」。キャンパーのあったらいいなの声を集めて作られたシュラフとあって、期待がふくらみます!
これまでのシュラフと比較し、実際に使ってみた感想を良いところはもちろん、気になるポイントも交えて正直にまとめてみました!
【もちもち生地で温かい】

まずパッケージを開いて最初に感じたのが、よくあるシャカシャカ感がなく、もちもちとした肌触り!ということ。
調べてみると、表面の素材はダウンジャケットなどにも使用されるマットな生地。
中にはふわふわの人工羽毛が全体に敷きこまれているので、まるでライトな羽毛布団に身体全体が包まれているような寝心地でとても気持ちがいいです。
もちろん保温性は抜群!

実際に外気温5度のテントの中でお昼寝をしてみましたが、薄手のロングTシャツ1枚だけでもシュラフに入ってしまえばとても温かく、全く冷気を通しませんでした。
エリアにもよるとは思いますが、余程極寒ではない限り服装調整をすることによってオールシーズンいけるのではないでしょうか。

また、シンプルなデザインがとてもオシャレなので、急な来客があった際に自宅で布団代わりとして使えそうなところも高ポイント!
よくある寝袋はアウトドア感が強く、室内でお客さん向けに出すのは少し気が引けちゃうんですよね……
逆に室内利用では暖かすぎるので、シュラフに入るというより、ソファなどで寝たときの掛け布団代わりに使うのがよさそうです。

畳もうと広げておいたら、我が家のワンコたちが吸い寄せられるようにくつろぎ始めました。
正直者のワンコ達もこの心地良さが分かるんですね!
【機能的なポケット(小物ポケット&まくらケース)】

シュラフを実際使用する上でよくあるのが、朝起きたらスマホや眼鏡、髪ゴムがなくなっていること。
「寝る前に確かに枕元右上に置いたのに!」なんてキャンパーさんも多いのではないでしょうか。

Nuucaシュラフには、寝たときの右胸元にマジックテープ付きの小物入れが配置してあるのでとても便利。
結構深さがあるので、大きいサイズのスマホや眼鏡も一緒に入れることができます。
些細なことですが、キャンプ時のポケットの存在はとても重要ですよね。

そして、今までありそうでなかったのが、まくらケース!
これまでも服を丸めてまくら代わりにしていましたが、いかんせんツルツルしたシュラフ生地なのでよく頭から外れてしまい、就寝中に何度も直すのがプチストレスでした。
そんな悩みを解決してくれるこのまくらケース。かなり大きめな筒状になっているので、空気で膨らますタイプのまくらから、アウターに使っているモコモコのフリースなど何でも入れられ、簡単に自分好みの形に整えることができます。
高めまくらが好みな方も調整しやすい大きさで満足できるとおもいます。
【封筒型とマミー型のいいとこどり】

Nuuca(ヌーカ)シュラフの基本形は封筒型ですが、枕部分に付属するドローコードを絞ればマミー型のように頭と首元をしっかり閉じることが可能です。
マミー型は余計な隙間がないので暖かいのが利点ですが、身体から足元にかけて幅が狭くなっているので、窮屈な感じが筆者は苦手でした。
その点、Nuucaのシュラフは、寝返りもラクラクできる幅75cmを全体的にキープしつつ、好みに応じて頭部分を絞ることができるので、まさにいいとこどり!
その時々の気候に合わせて形を柔軟に変えられるのはうれしいポイントです。
【持ちやすくコンパクトに収納できる画期的なカバー】

そして個人的なNuucaシュラフのオススメNo1ポイントは、この画期的なカバー!
なにが凄いって、収納方法の着眼点が今までのものと全く違うんです。
よくあるシュラフは、コンパクトに丸めた上で小さな袋に詰め込むタイプなので、右側を突っ込んでは左側から出てしまったりと、時間がかかる割には上手く収まらないことに毎度イライラしていました。
しかもそれを家族人数分やらなければいけないという……。
夏場のシュラフ収納は汗だくになるので地味にストレス。毎回だれが片づけるのか我が家は揉めがちでした。笑

そんな問題を一気に解決してくれるこのカバーは、詰めずにただ被せるだけ!
しかも短時間でできて、余計な力も不要なので子供でもしまうことができます。
実際に予習したうえで筆者もやってみましたが、なんと45秒で収納できました。
控えめに言って最高すぎる!!
手順も超簡単。
公式の説明ではなるべく空気を抜きながらシュラフを丸めるとありますが、神経質になりすぎなくても大体丸くまとまっていればOK。
その後のベルトでコンパクトになるので余裕で袋に収まります。

バタバタしがちな撤収時に少しでも時間短縮できるのは本当にうれしいですよね。
シュラフ収納のストレスから解放されましょう!

また、肩にかけられる長さの取っ手が付いているのもgood!
複数のシュラフをまとめて運ぶ際、今まではカバーの絞り口部分にある紐を手に食い込ませながら持っていましたが、この肩掛け紐があれば簡単に持ち運び可能です。
【気になった点】
良いところだらけのNuucaですが、使用してみてちょっと気になったポイントもありました。
■収納時の大きさ・重さ
他のコンパクトシュラフと比べると高品質な分、そこそこ重量があり大きめな印象があるので、バックパックで行くような徒歩キャンパーには向いていません。
車のサイズにもよりますが、意外とかさばるので、荷物が多いファミリーキャンパーは家族人数分のシュラフを積むスペースを予め確認しておくと良いと思います。
■ドローコードの紐

首元のドローコードを最大限引っ張るとこれだけの長さの紐が出るのですが、寝相が悪い子供の手や頭がシュラフの外に出てしまった場合に、この紐に引っかかってしまわないか少し心配になりました。
なので、子供が使うときはドローコードを絞らず、紐がでない状態で使うようにするのが◎
もし今後改善できるのであれば、シュラフの外側に小さくて良いのでドローコードをしまえる収納ポケットがついたらさらに使いやすそうだなとおもいました!
ヌーカのシュラフはどこで購入できる?

ヌーカのシュラフは公式サイト、Amazonや楽天でもゲットできます。
Arizineの読者のみなさまには、1,500円OFFクーポンがあるので、公式サイトで購入する方がおトクです。
購入時にクーポンコードを使ってお得に手に入れましょう!
今なら1500円クーポンあり!
クーポンコード:8BTPBS228W0T
下のボタンから公式サイトへGO!
1,500円OFFクーポンあり!
クーポンコード:8BTPBS228W0T
まとめ:利用者の欲しいがつまったNuuca(ヌーカ)のシュラフをGETしよう

結論、Nuuca(ヌーカ)のシュラフはオシャレなのにキャンパーの痒い所に手が届く、全力でオススメしたいシュラフです!
キャンプ歴10年以上の筆者も使い心地の良さにびっくりしました。
お手入れがラクなのに温かくて高品質、また初心者でも扱いやすいので、キャンプデビューの方や車でキャンプに行くファミリー層に特に使っていただきたいシュラフです。
別の寝袋をすでに持っていても、シーンによって使い分けができるのでまずは自宅用としてゲットするのもアリですよ♪
この冬から大活躍間違いなしのNuuca(ヌーカ)のシュラフ、ぜひ使ってみてくださいね!
あなたのSNSのURLを添えて記事に関する役立つ実体験を教えてください。Arizine編集部が採用したコメントはURLと共に下記コメント欄に掲載されます。SNSのPRにご利用ください。