金曜日, 4月 26, 2024
ホームALLダイソーULサイズのポケッ...

ダイソーULサイズのポケットストーブが超おすすめ!使い方や魅力を紹介【ソロキャンパー必見】

※本記事には一部プロモーションが含まれます

【キャンプ場スタッフ監修】SNSで話題のダイソーの人気商品「ポケットストーブ(ちょこっとストーブ)」を知っていますか?
2022年は従来の旧型ポケットストーブより幅が3mm小さくなって新登場!ダイソーメスティン(1合用)にすっぽりとスタッキングできるようになって、ソロキャンの中でもUL化したい人には超おすすめな製品です。

こんにちは!有野実苑オートキャンプ場の妖精、コッフェルくんだよ!
キャンプのことはなんでも聞いてね!

2022年にダイソーから発売されたポケットストーブがとっても気になってます!見た目は旧型と変わらないように見えるんですがどう違うんですか?使い方も教えてもらえますか?

まかせて!ダイソーの新発売されたポケットストーブだね!新型は旧型よりもサイズがコンパクトになって新登場したんだよ!早速Arizineライター兼キャンパーのまみさんが愛用中なので使い方や魅力を聞いてみたよ♪

【有野実苑オートキャンプ場】

有野実苑(ありのみえん)オートキャンプ場は千葉県山武市にある緑豊かな森と農園に囲まれたキャンプ場。 関東近郊で都心から90分というアクセスのいい立地にありながら、きれいな空気と新鮮な産物に恵まれ、四季折々のキャンプを気軽にお楽しみいただけます。 木々に囲まれて区画されたサイトと、充実した設備、各種クラフト体験や収穫体験など様々なイベントをご用意し、 スタッフ一同、皆さまのお越しをお待ちしております。

有野実苑オートキャンプ場公式サイトはこちら:https://arinomi.co.jp/

※本記事はキャンプのプロ!有野実苑オートキャンプ場のスタッフをはじめ、有野実苑を愛してくださるキャンパーのみなさま・全国のキャンパーのみなさまのお声、口コミを参考に制作しています。

ダイソー話題のポケットストーブとは?魅力やメリットが満載!

Arizineライター撮影 by mami sumimoto

皆さんは、キャンプブームでここ数年注目されている調理器具「ポケットストーブ」をご存知でしょうか。

ポケットストーブは折りたたむと名刺くらいのサイズになり、コンパクトに収納が可能。ソロキャンパーさんにおすすめのキャンプギアです。

開くとメスティンやスキレットなど調理器具を置くための五徳として使える丈夫な素材でできており、固形燃料を置いて調理をします。

そんなポケットストーブは100円ショップのダイソーでも数年前から発売されており、価格は300円(税別)。2021年の年末ごろには少しマイナーチェンジをした、第2弾のポケットストーブも発売されました!

Arizineライター撮影 by mami sumimoto

ダイソーのポケットストーブは、折りたたむとダイソーのミニメスティンにも入るため、パッキングのしやすさもポイント。脇には固形燃料も入りそうです。

固形燃料もダイソーでも販売されているよ!

半自動炊飯のメスティンと固形燃料、ポケットストーブがあればおいしいご飯が誰にでも簡単に炊くことができるので、ポケットストーブは大人気のキャンプアイテムです!

ダイソーの店頭でも品薄状態が続いています。

Arizineライター撮影 by mami sumimoto

キャンパーさんの間でメジャーなポケットストーブといえば「Esbit(エスビット)」というメーカーのものが有名。

写真の右側がEsbit(エスビット)、左側がダイソーの商品ですが、作りや可動もほぼ変わらず、ほぼ同じような素材感です。

ダイソーポケットストーブの使い方

Arizineライター撮影 by mami sumimoto

ダイソーポケットストーブの使い方はいたってカンタン♪

まずは箱から取り出し、板チョコレートを両手で割るように開きます。開く角度は2段階に調整が可能です。

少し斜めにしておけば、より固形燃料に近づき、垂直に起こせば固形燃料から少し離れ、上に乗せる調理器具も安定しやすいでしょう。

Arizineライター撮影 by mami sumimoto

ストーブを開いたら真ん中に固形燃料をセットし、火をつけたら調理器具を上に載せます。

メスティンや小さなスキレット、火にかけてもOKなシェラカップなど、調理したり温めたりと多様に活用ができます。

調理後は固形燃料が溶けてなくなるので、汚れをサッと拭き、折りたたんで元に戻し収納します。

【ポケットストーブに風防は必須!】

Arizineライター撮影 by mami sumimoto

アウトドアシーンでは、晴れている日で風を感じない日であっても、実は微風が吹いています。そして固形燃料などの小さい火は、風を敏感に感じ取ります。

火に風が当たると本来の火力を発揮できず、想定した時間の通りに調理ができなかったり、いつまでたっても料理が完成しないことも…。

そこで活躍するのが「風防」と呼ばれる風から火を守るアイテムです。

筆者はポケットストーブはもちろん、シングルバーナーにも風防を活用していています。これがないとアウトドアでは安心して調理ができません。

Arizineライター撮影 by mami sumimoto

風防は、アウトドアブランドはもちろん、ノーブランド製品も数多く発売中。100円ショップダイソーでも売っていました! 

以前ダイソーで販売されていた風防はもう少し大きなサイズのものだったと記憶していますが、今回発売されていたのは、これまでのサイズの半分ほどの高さの風防。

商品名は「ミニアルミ風よけ (コンロ用)」です。収納袋もついていて300円(税抜き)の商品。

ダイソーの風防はキズ防止のため、保護フィルムが付いていますが、なかなか剥がれず悪戦苦闘しました。

裏技としては風防をつなぎ合わせている蝶番部分に細い芯がささっていますので、それを外し、全てをバラしてからビニールをはがすとスピードアップするようです。

後から気づきましたが、ビニールをはがす作業は本当に大変なので、ぜひバラしてからはがすことをおススメします。

Arizineライター撮影 by mami sumimoto

ちなにみダイソーの風防は、ダイソーのミニメスティンには収納できませんのでご注意下さい。

ダイソーの風防が収納できるメスティンをお探しの方には、trangia(トランギア)TR-210(容量750ml・スタンダードサイズ)がおすすめ!

一番下にダイソーの風防を、その上にダイソーのポケットストーブ、その横にダイソーの固形燃料を入れても余裕があり、フタもぴっちりと閉まりました。

trangia(トランギア)のメスティンの中には、ダイソーのミニメスティンもぴったり収納できるよ!

【ポケットストーブの注意点】

Arizineライター撮影 by mami sumimoto

固形燃料に火をつけて風防で周囲を囲むと、風から火を守ることができますが、風防はとても熱くなります。

注意点として、周囲に物を置く場合は、くっつかないように十分距離を置くよう気を付けましょう。

使い終わった後もすぐには冷えませんので、片付けたり触るときは、十分冷えたのを確認してくださいね。

また、風防の便利な使い方として、手前についている引っ掛け部分をクリップのように合わせることで、丸く筒状になり風をシャットアウトすることができます。

さらに、引っ掛け部分は下へと稼働するので、地面に刺したり、テーブルのすき間に入れ込んでおけば、風で倒れるのを防げます。

まとめ:ダイソーのポケットストーブでさらにコンパクトなソロキャンプを楽しもう

Arizineライター撮影 by mami sumimoto

25分間燃焼する固形燃料で炊いた五穀ご飯の写真です。ダイソーのミニメスティンとポケットストーブで、ふっくら上手に炊けました!

シングルバーナーやツーバーナー、カセットコンロや焚き火での調理はとても楽ですが、その大きさからちょっと荷物が増えてしまいますね。

そんな時にポケットストーブがあれば、とってもコンパクト。スマートなキャンプが叶います。

ダイソーの商品はお値段も手ごろなので、見かけたらぜひ使ってみませんか?キャンプの楽しみが広がりますよ!

あわせて読みたい記事:「メスティン炊飯の方法!初心者でもおいしくご飯を炊くコツを熟練キャンパーが伝授【トランギア・ダイソー】」

この記事は役に立ちましたか?

Arizine編集部
有野実苑オートキャンプ場が監修するアウトドアメディア「Arizine」 キャンプ用品、料理、キャンプのコツから最新スタイルまでキャンプ情報はArizineにお任せ! あなたに合った素敵な記事がきっと見つかります!
関連記事

あなたのSNSのURLを添えて記事に関する役立つ実体験を教えてください。Arizine編集部が採用したコメントはURLと共に下記コメント欄に掲載されます。SNSのPRにご利用ください。

記事に関する体験を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

CAPTCHA


- Advertisment -
Google search engine

最新の記事