日曜日, 11月 24, 2024
ホームALLキャンプで使える充電式湯た...

キャンプで使える充電式湯たんぽ9選!選び方やおすすめ紹介〜今年の冬は湯たんぽで暖をとろう

※本記事には一部プロモーションが含まれます

【キャンプ場スタッフ監修】冬といえば手足の冷えが気になる季節。冬キャンプでも同様に、テントの中やシュラフで寝るときなど暖をとりたい時に湯たんぽがあれば暖かく過ごすことができます。

その中でも充電式湯たんぽは、お湯漏れの心配がなく、またお湯が沸かせない場所でも使えるのでおすすめです。

今回はおすすめの充電式湯たんぽを紹介していきます。

いますぐおすすめの充電式湯たんぽを知りたい人は、以下のボタンからジャンプしてくださいね!

こんにちは!有野実苑オートキャンプ場の妖精、コッフェルくんだよ!
キャンプのことはなんでも聞いてね!

キャンプに持っていく湯たんぽで、熱湯タイプと充電式タイプどちらにしようか悩んでいます。充電式湯たんぽと他の湯たんぽの違いや、使うメリットデメリットはありますか?

まかせて!充電式湯たんぽは気軽に使うことができるし、暖をとりたい時に電源をいれるだけだから、普通の湯たんぽのようにお湯を入れなおす必要もなくておすすめ!今回は充電式湯たんぽを使う際のメリット・デメリットとあわせて選び方やおすすめの商品を紹介するね♪

【有野実苑オートキャンプ場】

有野実苑(ありのみえん)オートキャンプ場は千葉県山武市にある緑豊かな森と農園に囲まれたキャンプ場。 関東近郊で都心から90分というアクセスのいい立地にありながら、きれいな空気と新鮮な産物に恵まれ、四季折々のキャンプを気軽にお楽しみいただけます。 木々に囲まれて区画されたサイトと、充実した設備、各種クラフト体験や収穫体験など様々なイベントをご用意し、 スタッフ一同、皆さまのお越しをお待ちしております。

有野実苑オートキャンプ場公式サイトはこちら:https://arinomi.co.jp/

※本記事はキャンプのプロ!有野実苑オートキャンプ場のスタッフをはじめ、有野実苑を愛してくださるキャンパーのみなさま・全国のキャンパーのみなさまのお声、口コミを参考に制作しています。

目次リスト

充電式湯たんぽって?一般的な湯たんぽとの違い

出典:楽天市場

冬の寒さ対策に役立つアイテムの一つ、湯たんぽ。

「湯たんぽ」というと、名前の通り中にお湯を入れて使用するのが一般的でしたが、現在では便利な仕様になっているものがあるのでいくつかご紹介します。

  1. 充電式湯たんぽ

あらかじめ内蔵されている水や蓄熱液(弱塩化ナトリウム水溶液)を、内部に搭載されたヒーターをコンセントやUSBを通して充電して使用する仕様になっています。

  1. 電子レンジで加熱するタイプの湯たんぽ

電子レンジを利用して、温めて使う仕様になっており、家の中で使うには簡単に利用できるのでおススメです。

  1. 従来の熱湯タイプ

お湯を沸かして、中に熱湯を入れて使う仕様。昔から湯たんぽといえばこのイメージが強いのではないでしょうか。

充電式湯たんぽと、他の湯たんぽとの違いは、電気を使って温めるという点です。
電源を入れている限り冷めることはなく、いつまでも暖かいのが特徴ですね。

充電式湯たんぽを使うメリットデメリット

出典:Amazon

充電式湯たんぽのメリット

冬キャンプに役立つ充電式湯たんぽのメリットを3つ、紹介します。

①手軽に使用できて何度も使えてエコ

電源サイトのコンセントやモバイルバッテリーを使用するだけで温かくなるので、お湯を準備する必要もなく手間なく利用することができます。
充電すれば繰り返し何度も使えて省エネのものがほとんどなのでエコ。

わざわざ水を用意する必要もないため気軽に使えますね。

②お湯を沸かす必要がなく、お湯漏れの心配もいらない

キャンプ場で通常の湯たんぽを使用するとなると、お水を用意してケトルやバナーを使ってお湯を沸かして準備する手間がかかります。
また、万が一テントや寝袋の中で湯たんぽの中のお湯が漏れてしまったら、火傷して大惨事となってしまいますよね。

そういった手間やリスクを回避することができるのが、充電式湯たんぽの強みです。

③安全機能付きのものを選べば低温火傷など負いにくい

充電式湯たんぽには、温度調整機能や、過充電防止付きのものがあります。

温度調整機能を使えば温度が高くなりすぎないように使用することができますし、過充電防止付きなら充電をしたままつい忘れてしまっていても、充電が終わると通電が自動的にストップする仕様になっています。

こういった機能は、低温火傷の防止にもつながりますね。

充電式湯たんぽのデメリット

メリットがあればデメリットも有り。3つのデメリットも理解しておく必要があります。

①充電が切れたら使えない

当たり前ですが、充電式湯たんぽは電気を使うので充電が切れてしまうと使用できなくなります。

さらに、従来の湯たんぽが約1日温かさを保つことができるのに対し、充電式湯たんぽは平均6-8時間くらいしか使用することができません。

電源サイトがあるキャンプ場ならその場で充電することもできますが、無い場合にはモバイルバッテリーなどを使って、「使えない」が起こらないように準備をすることをおすすめします!

②お湯タイプの湯たんぽより重量がある

お湯を入れるタイプの湯たんぽは、中身のお湯を使用する直前に入れるので持ち運ぶ際には水分の重量がありません。

充電式タイプだと、もともと水や蓄熱液が入っているのでお湯タイプの湯たんぽに比べて重量があるので持ち運ぶ際の利便さに劣ります。

③故障で使用不可になることも

通常のお湯を入れるタイプの湯たんぽとは違い、充電式湯たんぽは電化製品になるので、長期間使ったり、傾けたまま充電したりすると暖かくならない、充電できないなどの故障のリスクがあります。

通電しているか、しっかり充電が出来ているか、キャンプに行く前にしっかり確認する必要がありますね。

廃棄する場合は、住んでいる自治体のルールに従って捨ててくださいね。

充電式湯たんぽを選ぶ際にチェックしたい項目

出典:Amazon

①サイズ・重量】

キャンプで使うなら、持ち運ぶことが前提になるので、サイズや重量は要チェック。

春や秋などでそこまで寒くない時期なら、手先をあたためることができるコンパクトタイプでも十分あたたまりますが、真冬のキャンプならある程度の大きさがあるほうがよいでしょう。

②充電方法

充電式湯たんぽの肝となる充電方法は2つ。

コンセント式か、USB式か、そこが大事なポイントになります。

電源サイトがあるキャンプ場ならコンセント式でもOKですが、USB式ならモバイルバッテリーだけでなく、PCや車内でも充電ができるので、キャンプにもっていくならUSB式がおすすめ。

商品によっては、充電式湯たんぽ自体がモバイルバッテリーとして使えるタイプもあるようです。

③充電および蓄熱時間

キャンプなら充電方法はUSB式がおすすめですが、USB式の多くがコンセント式に比べて充電時間が長くかかってしまうというデメリットもあります。

充電時間を短縮したい方は、コンセント式を視野に入れるのも有り。

また、湯たんぽの蓄熱時間も製品によって異なるので、長時間利用する際には特に蓄熱時間を重視する必要がありそうです。

④形状

充電式湯たんぽには、様々な形状があります。

  • ぬいぐるみタイプ
出典:Amazon

見た目もかわいいですし、ぬいぐるみを抱きしめながら温まる間隔で癒し効果も抜群。

  • 筒状タイプ
出典:Amazon

両サイドから中に手を入れられるような仕様になっているので、冷えた手を温めることができます。

  • コンパクトタイプ
出典:Amazon

キャンプにいく際の荷物はできるだけ少なく済ませたいですよね。

A4サイズや折りたためるタイプ、持ち運びに便利なストラップがついている物などもあるので要チェックです。

⑤安全面

充電式湯たんぽを、安心して使うために、以下の機能が備わっているかどうかを確認しましょう。

  • 温度調整機能

人によって体感温度はさまざま。適温に調整して使えるよう、温度調整機能は必要不可欠です。

  • 過熱防止機能

温度の急上昇による火傷などのリスクを回避することができる機能。

  • 過充電防止機能

充電のしすぎによる故障を防ぐことができる機能です。
充電が終わると通電が中止されるので「充電したまま放置してしまった!」という場合でも安心して使用することができますよ。

有野実苑スタッフおすすめの充電式湯たんぽ 9選

出典:TRYL

【蓄熱充電式湯たんぽ ヌックホット】

出典:Amazon

お湯の交換は不要で、蓄熱時間は8分〜15分で完了するので手軽に使えます。

寝袋の中に入れると6時間は暖かくぽかぽか。ただしカバーがないとかなり熱くなるので低温やけどには注意してくださいね。

【詳細】

・サイズ:23(cm)x4.5(cm)x17(cm)

・重量:1.1kg

・充電方法:コンセント式

・充電時間:8~15分

・使用継続時間:約4~5時間持続

蓄熱充電式湯たんぽ ヌックホット
ハック(Hac)

【ECO-TANPO(エコタンポ)】

出典:TRYL

おしゃれなネイティブ柄やキャンプのイラストなどカバーがキャンプ仕様な蓄熱式湯たんぽのECO-TANPO(エコタンポ)。

熱持続時間は3〜6時間で本物の湯たんぽのような柔らかい触り心地で暖かく過ごせます。

【詳細】

・サイズ:約幅240×縦170×厚み80mm

・重量:約1.15kg

・消費電力:210〜530W(蓄熱完了直前)平均370W

・蓄熱電源:AC100V 50/60Hz

・充電時間:約15分

・使用継続時間:約3時間〜6時間

・蓄熱材/主成分:弱塩化ナトリウム水溶液(約1100cc)

・その他:スマホの充電をする際のモバイルバッテリー代わりにもなります

【蓄熱式湯たんぽ moz / モズ 北欧 スウェーデン】

出典:Amazon

北欧ブランドMozのヘラジカデザインのカバーがついた蓄熱式湯たんぽ。

20分間の充電で、6〜8時間の連続使用が可能。

膝の上に乗せてもよし、寝袋に入れてもよしの湯たんぽです。

【詳細】

・サイズ:27×19×7

・充電方法:コンセント式

・充電時間:20分

・使用継続時間:6-8時間

・その他:スウェーデンの人気ブランドのコラボ商品

【SCANDINAVIAN FOREST (スカンジナビアンフォレスト) 湯たんぽ 充電式】

出典:Amazon

北欧生まれのブランドスカンジナビアンフォレスト。幸福のシンボルであるハリネズミのワンポイントと丸っこいフォルムが可愛い充電式の湯たんぽです。

20分の充電で6時間はじんわりと暖かいので寝袋の中に入れてぬくぬくと寝ることができますよ。

Mozとは姉妹ブランドです。

【詳細】

・サイズ:27cm×19cm×7cm

・重量:1.45kg

・充電方法:専用アダプタ

・充電時間:20分

・使用継続時間:6時間

・その他:使用時はコードレス・コンパクトなので持ち運びに便利!

【Sittattiss ベルト式2WAY充電式ゆたんぽ】

出典:Amazon

12分の急速蓄電&長時間保温ですぐ使用できて朝まで暖かいのが特徴。

ベルト式のため、おなかや腰に巻いたり、肩にかけたて背中を温めたりと身体のいろんな箇所を温められるのも嬉しいですね。

【詳細】

・サイズ:37cm×21㎝/ベルト含む長さ80〜95cm

・重量:1.91kg

・充電方法:USB方式

・形状:ベルト式

【ANKIPO 湯たんぽ 充電式 ゆたんぽ 蓄電式】

出典:Amazon

温度表示機能が搭載された蓄電式湯たんぽ。ラビットファーを思わせるふわふわの手触りがほっと癒してくれます。

本体は65℃以上になると自動で電源がオフになるので低温やけどの心配もないのも嬉しいポイントです。

【詳細】

・サイズ:27×19×10

・重量:1.67kg

・充電方法:コンセント式

・充電時間:15分

・使用継続時間:最長約12時間

・機能:温度表示あり、65℃以上の高温になると、自動停止

【湯たんぽ 充電式 ゆたんぽ MOOLOTY特大サイズ&PSE認証済み】

出典:Amazon

大きめサイズの充電式湯たんぽ。
両サイドのポケットに手を入れて手先の冷えを防いでくれます。

15分ほどの充電で、寝袋の中なら10時間は使用できます。

【詳細】

・サイズ:40×23×5

・重量:約2.3kg

・充電方法:コンセント式

・充電時間:15分

・使用継続時間:最長10時間

・機能:過充電防止機能

【湯たんぽ ゆたんぽ 充電式【大きめサイズ&保温ポケット型デザイン】エコ湯タンポ】

出典:Amazon

15分の充電で、蓄熱温度は75℃まで上がり他と比べて温度は高めです。

大きめなのでチェアの背中に入れたり、ポケットに手を入れお腹に乗せてじんわり温まることが可能。

【詳細】

・サイズ:34×27×6

・重量:2.3kg

・充電方法:コンセント式

・充電時間:15分

・使用継続時間:最長12時間

【TONGMO 湯たんぽ 充電式 電気湯たんぽ 癒しの保護カバー付き】

出典:Amazon

癒し系のぬいぐるみタイプの充電式湯たんぽ。
20分の充電で3〜4時間暖かさが続きます。

うさぎ、ひつじ、くまの3種類あってふわふわな肌触り。お子さんのいるファミリーキャンプ層にもおすすめです。

有野実苑スタッフはクマ推し。

【詳細】

・サイズ:‎ 18 x 23 x 8 cm

・重量:1.1kg

・充電方法:コンセント式

・充電時間:20分

・使用継続時間:3〜4時間

まとめ:冬キャンプの冷えも充電式湯たんぽで手軽に解決!

出典:楽天市場

充電式ゆたんぽの紹介、いかがでしたでしょうか?

充電式湯たんぽがあれば、寒い時期のキャンプで電源サイトがなくても気軽に暖を取ることができます。

デザインもバリエーション豊かですし、万が一出先で充電が切れてしまってもUSB充電タイプなら、モバイルバッテリーからも電気をひろうことができます。

充電タイプや充電時間、そして使用継続時間などをチェックして自分に合った湯たんぽを見つけてみてくださいね!

この記事は役に立ちましたか?

Arizine編集部
有野実苑オートキャンプ場が監修するアウトドアメディア「Arizine」 キャンプ用品、料理、キャンプのコツから最新スタイルまでキャンプ情報はArizineにお任せ! あなたに合った素敵な記事がきっと見つかります!
関連記事

あなたのSNSのURLを添えて記事に関する役立つ実体験を教えてください。Arizine編集部が採用したコメントはURLと共に下記コメント欄に掲載されます。SNSのPRにご利用ください。

記事に関する体験を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

CAPTCHA


- Advertisment -
Google search engine

最新の記事