【キャンプ場スタッフ監修】燻製チーズは、独特な香りとコクが楽しめる特別な一品です。キャンプでのアウトドア料理や、自宅でのおつまみにもぴったり。実は、燻製チーズは初心者でも簡単に作れるんです!
今回は、ベテランキャンパーのWAさんが、キャンプで簡単に作れる燻製チーズの作り方を、メスティンやフライパンなど調理器別に3パターン紹介します。燻製に向いているおすすめのチーズの種類もまとめました。
キャンプのおつまみに最適なスモークチーズをぜひ手作りしてみてくださいね!
こんにちは!有野実苑オートキャンプ場の妖精、コッフェルくんだよ!キャンプのことはなんでも聞いてね!
キャンプでスモークチーズを作ってみたいです!必要な道具やおすすめのチーズを教えてください。
まかせて!スモークチーズは燻製器なしでも簡単に作れるから、燻製初心者さんでも気軽にチャレンジできるのが嬉しいよね!燻製におすすめのチーズやフライパンなどでできる簡単な燻製方法を紹介するから、アウトドアで挑戦してみてね!
一見難しそうに感じますが、実は簡単にできちゃうスモークチーズ。道具を揃えると何回もできますし、チーズ以外の食材をスモークすることもできますよ。お酒のおつまみにもピッタリなので、ぜひ、キャンプでチャレンジしてみてくださいね!
有野実苑(ありのみえん)オートキャンプ場は千葉県山武市にある緑豊かな森と農園に囲まれたキャンプ場。 関東近郊で都心から90分というアクセスのいい立地にありながら、きれいな空気と新鮮な産物に恵まれ、四季折々のキャンプを気軽にお楽しみいただけます。 木々に囲まれて区画されたサイトと、充実した設備、各種クラフト体験や収穫体験など様々なイベントをご用意し、 スタッフ一同、皆さまのお越しをお待ちしております。
有野実苑オートキャンプ場公式サイトはこちら:https://arinomi.co.jp/
※本記事はキャンプのプロ!有野実苑オートキャンプ場のスタッフをはじめ、有野実苑を愛してくださるキャンパーのみなさま・全国のキャンパーのみなさまのお声、口コミを参考に制作しています。
キャンプのおつまみに燻製チーズを作ってみよう
キャンプのおつまみに、市販の燻製チーズを買っている方は多いのではないでしょうか?
手間がかかりそうなイメージがある燻製チーズですが、案外簡単に自分で作ることができるんです。
多少時間はかかりますが、燻製を仕込んでいる間にテントを設営したり、別の料理を作ったり、放置している間にできるので楽ちん!
道具もそれほど多くないですし、一度揃えると何度も燻製を楽しむことができます。
さっそく、キャンプのおつまみに燻製チーズを作ってみましょう!
キャンプでスモークチーズを作るときに必要な道具
スモークチーズを作るときに必要な道具をご紹介します。
- 蓋のできる調理器具
- スモークチップ
- アルミホイル
- コンロやバーナー
この4つを用意すれば、スモークチーズを作ることが可能です。
どんな道具を選ぶといいのか、ポイントを説明していきますね。
【蓋のできる調理器具】
まずは、調理器具を用意しましょう。
ポイントは、蓋ができて密閉できる状態を作ること。
ステンレスボウルや七輪、一斗缶などを使って、燻製器をDIYすることができますよ。
1番手軽で簡単な調理器具は、段ボールを組み立てて使う燻製キットです。スモークチップもセットになっていることが多いので、初めての方にはこれをおすすめします。
初めての方におすすめの段ボール燻製器については、こちらの記事で詳しく紹介しています。
【スモークチップ】
スモークチーズは、調理器具の中でスモークチップを焚き、その煙の香りをじっくりとチーズにうつしたものです。
そのため、スモークチップは燻製のメインとなる材料ともいえます。
チップには、サクラ、リンゴ、ブナ、ナラなど種類がたくさんありますが、よく使われているものはサクラです。
ホームセンターや、100円ショップでも買うことができます。
初めは定番のサクラを使ってみて、お好みで他のチップを試してみるのがおすすめです。
【アルミホイル】
食材の下に敷いたり、調理器具を覆ったり、スモークチップの下に敷いたり、アルミホイルはスモークの必須アイテムです。
アルミホイル自体は特別なものでなくとも、普段家庭で使っているもので十分。調理器具を覆う場合は、使うホイルの量が多くなることもあります。
燻製を始める前に、お手持ちのアルミホイルの残量をよく確認しておきましょう。
【コンロやバーナー】
スモークチップを使って燻製する場合は、チップ自体を燃やして煙を出すのではなく、チップをアルミ皿などに置き、熱源からチップへ間接的に熱を加えます。
熱源はコンロや七輪などを使うことが多いです。
燻製にスモークチップではなく、スモークウッドを使う場合は、ウッドに直接着火し、その煙を使います。
その場合は、バーナーを使ってウッドに着火するのが1番スムーズです。
【こだわりたい人は燻製器を使ってみよう】
こだわってスモークチーズを作りたい方は、燻製器を使うのがおすすめです。
専用の調理器具があれば、用意するものは食材とスモークチップだけ。初期費用はかかりますが、何度も気軽に燻製料理を作ることができますよ。
様々な種類の燻製器が販売されていますが、お手入れが簡単なものを選べば、後片付けもカンタンです。
おすすめの燻製器については、こちらの記事で詳しく紹介しています。ぜひ参考にしてみてくださいね。
燻製器無しでOK!アウトドアで簡単にできるスモークチーズの作り方
現在使用しているアウトドアギアを使って、スモークチーズを作ることも可能です。
いつもの道具で燻製ができれば、費用もかからず、道具も増えませんよね。収納場所にも困らないので、チャレンジしやすいのではないでしょうか。
燻製すると調理器具自体にも強い香りや色がつくので、アルミホイルでギアをしっかりとカバーしましょう。
カバーしても香りなどは残るので、スモーク専用ギアにしてしまうことをおすすめします。
室内で燻製する場合は、十分に換気をしましょう。
【フライパン・スキレットを使ったスモークチーズの燻製方法】
まずは、フライパンやスキレットを使った燻製方法をご紹介します。
必要な道具は、以下の6つ。
・フライパン
・アルミホイル
・金網
・スモークチップ
・チーズ
・フライパンの蓋
◾️作り方
①:フライパンにアルミホイルを2重に敷き、その上に火のついたスモークチップを乗せます。
②:フライパンの大きさに合った金網を用意し、用意したチーズを乗せたら準備完了!
③:浅い場合チップと金網がくっついてしまわないよう、間に丸めたアルミホイルなどを置きましょう。
④:フライパンを中火にかけ、チップから煙が出てきたら弱火にします。
⑤:蓋を閉め、弱火のまま10分程度燻製し、チーズの表面が茶色くなったら完成です。
燻製で色付く変化を目で見て楽しむために、透明の蓋を使うのがおすすめ。
【シェラカップを使ったスモークチーズの燻製方法】
シェラカップを使ってもスモークチーズを作ることができます。
用意するものは、以下の5つ。
・ステンレスなど燃えない素材のシェラカップ2つ
・金網
・スモークチップ
・アルミホイル
・チーズ
◾️作り方
要領は、フライパンでスモークする方法とほぼ同じです。
①:まずは下のシェラカップにアルミホイルを敷きます。
②:アルミホイルの上に火のついたスモークチップを乗せ、チップから煙が出るまで待ちます。
③:煙が出たら、金網をおき、チーズを乗せます。
④:もう1つのシェラカップで蓋をして、弱火で10分程度燻製すれば、スモークチーズの完成です。
少量のスモークチーズを手軽に作って楽しみたいときにおすすめ。
【メスティンを使ったスモークチーズの燻製方法】
メスティンは基本的に、蓋付きで販売されているので燻製向きです。
金網付きのメスティンもありますので、これからメスティンを購入する方は金網が付属しているものを探してみてもよいでしょう。
用意するものは、以下の5つ。
・メスティン
・金網(メスティン付属のもの)
・スモークチップ
・アルミホイル
・チーズ
◾️作り方
①:メスティンの底にアルミホイルを敷きます。
②:その上に火のついたチップを乗せて、煙が出たら金網を乗せます。
③:金網にチーズを乗せ、蓋を閉めます。
④:弱火で10分ほど燻製したら出来上がりです。
メスティンでも手軽にできるのでぜひお試しあれ!
燻製におすすめのチーズの種類
チーズにも種類がたくさんありますが、燻製におすすめの種類は以下の4つです。
・プロセスチーズ
・カマンベールチーズ
・ゴーダチーズ
・チェダーチーズ
簡単に美味しいスモークチーズを作るポイントは、水分が少なく、形がしっかりとある、とろけないタイプのチーズを使うこと。
このほかにもお好きなチーズがある方は、ぜひチャレンジしてみてください。
【プロセスチーズ】
最も定番で、チャレンジしやすいのがプロセスチーズのスモークです。
加熱しても溶けることなく、きちんと形が残るので燻製に適しています。クセがなく食べやすいので、お子様がいるキャンプにもおすすめ。
プロセスチーズは、製造過程で加熱されているので、比較的保存性に優れています。
スーパーやコンビニで、必ずと言っていいほど見かけるので、手に入れやすいことも嬉しいポイントです。
【カマンベールチーズ】
クリーミーなカマンベールチーズを好む方は、燻製したものを食べてみたい!と思う方も多いのではないでしょうか。
カマンベールチーズは、カットされていないものを選び、ホールを丸ごと燻製しましょう。
燻製している間に、チーズの表面に水分が出てくることがあるので、様子をみながら、まめに水分を拭き取ることがコツです。
燻製する前に常温に戻しておき、軽く表面を乾燥させておくと水分が出づらくなり、より美味しいスモークチーズを作ることができます。
ハチミツを垂らしてもおいしいですよ!
【ゴーダチーズ】
まろやかな味わいがお好きな方には、ゴーダチーズのスモークもおすすめ。
ゴーダチーズはナチュラルチーズなので、溶けることを前提に、アルミホイルやクッキングシートで受け皿をしっかりと作りましょう。
長時間加熱を続けるとチーズが溶けてしまうことは避けられません。
そのため、燻製器内に煙が充満したら加熱を中断し、煙が少なくなってきたら再度加熱してチップを燻す、という作業を何度か繰り返します。
調理中は目が離せないので、たっぷり時間があるときにチャレンジするのがおすすめです。
【チェダーチーズ】
コクのあるチェダーチーズは、スモークの風味ともマッチします。
ただし、チェダーチーズもナチュラルチーズですので、溶けてしまうことを前提にスモークしましょう。
完成してから時間をおくと冷えて固まるので、カットしてそのままいただくのはもちろん、溶けたチーズをアレンジするのも楽しいですよ。
とろとろに溶けたスモークチェダーチーズを、ハンバーグやピザに乗せて食べるのもおすすめ。
まとめ:キャンプおつまみの新定番!燻製チーズを手作りしてみよう
キャンプのおつまみは、簡単に手作りできると嬉しいですよね。
燻製チーズはたくさんのお店で買うことができますが、手作りだと自分好みにスモークできるので、ますますハマってしまいます!
一度道具を揃えれば、色々な食材を燻製して楽しむこともできます。
チーズ以外にも、うずらの卵やウインナー、ポテトチップスなどを燻製しても美味しいのでおすすめ!
まずは燻製チーズに挑戦して、キャンプおつまみの新定番を作って楽しんじゃいましょう。