【キャンプ場スタッフ監修】アウトドア使いにおすすめのカセットコンロ12選!人気のメーカー「イワタニ」から有名アウトドアブランドのものまで、用途に合わせたおすすめアイテムをまとめました。
アウトドア用カセットコンロを選ぶときのチェックポイントや、安全なカセットコンロの使い方、ガス缶の捨て方もご紹介します。
こんにちは!有野実苑オートキャンプ場の妖精、コッフェルくんだよ!
キャンプのことはなんでも聞いてね!
アウトドアで料理に挑戦したいのですが、初心者なので焚き火はハードルが高いです。もっと手軽な方法はありませんか?
まかせて!手軽にアウトドアで調理を楽しみたいなら、カセットコンロがおすすめだよ!カセットコンロは家庭用のイメージがあると思うけど、アウトドア向けに火力が高いものや、風防(風よけ)がついたものも販売されているんだ。ソロキャンプにぴったりなコンパクトタイプや、ホットプレートが一体になったものまであるよ!おすすめのカセットコンロ12選を紹介するね♪
アウトドア用のカセットコンロがあれば、めんどうな火起こしをする必要がなく、簡単に料理ができます。選び方から安全に使用するための使い方まで解説していますので、ぜひ参考にしてください。
有野実苑(ありのみえん)オートキャンプ場は千葉県山武市にある緑豊かな森と農園に囲まれたキャンプ場。 関東近郊で都心から90分というアクセスのいい立地にありながら、きれいな空気と新鮮な産物に恵まれ、四季折々のキャンプを気軽にお楽しみいただけます。 木々に囲まれて区画されたサイトと、充実した設備、各種クラフト体験や収穫体験など様々なイベントをご用意し、 スタッフ一同、皆さまのお越しをお待ちしております。
有野実苑オートキャンプ場公式サイトはこちら:https://arinomi.co.jp/
※本記事はキャンプのプロ!有野実苑オートキャンプ場のスタッフをはじめ、有野実苑を愛してくださるキャンパーのみなさま・全国のキャンパーのみなさまのお声、口コミを参考に制作しています。
アウトドア料理を手軽に楽しみたいならカセットコンロを使おう!
アウトドアで料理するなら火は必須。
しかし、火起こしが面倒だと感じている人には、カセットコンロがおすすめ。手軽に屋外でバーベキューを楽しめるアイテムですよ。
アウトドア用のカセットコンロを選ぶときの5つのポイント
屋外で使用するカセットコンロは、家庭用とは違います。
アウトドア用カセットコンロを選ぶときのポイントを紹介しますので、参考にしてください。
【1. 風防(風よけ)が付いていると火が消えにくい】
アウトドアで使用するなら風よけが付いていると、風で火が消えにくいです。そのため、風防が備わっているカセットコンロを選んだほうがいいでしょう。
風よけは、取り外しができるタイプや、本体のコンロの形が工夫されているものもあります。購入前にチェックしてください。
【2. 火力や燃焼時間をチェック】
肉を焼いたり大人数で鍋をする場合は、2.9kW以上の火力がいいでしょう。
ただし、火力が少なくても効率よく熱を伝える製品もあるので、性能を確認することが大切です。
燃焼継続時間も重要で、多くのカセットコンロは1時間前後でガスが切れますが、2時間近く使える製品もあります。ガス切れを気にせずに調理したいなら省エネタイプを選んでください。
【3. 用途に合わせたバーナー形状を選ぼう】
カセットコンロには、「外炎式」と「内炎式」という2種類のバーナー形状があり、それぞれに特徴があります。
■外炎式バーナー
外炎式バーナーは、炎が外側に広がる形状をしています。コストが比較的低く抑えられるため、予算を気にする方におすすめです。
火力の調整や使用時間に柔軟性があり、短時間で手早く調理したい場合に便利です。
ただし、風の影響を受けやすいので、アウトドアには不向き。使用する際には風貌を使う、周りに燃えやすいものを置かない、など注意が必要です。
■内炎式バーナー
内炎式バーナーは、炎が内側に向かって出る設計で、熱が逃げにくく効率的に加熱することができます。このため、長時間使用したい場合やじっくりと料理を加熱したい場合に最適です。
しかし、炎が内部に集中するため、火傷のリスクに注意し、取り扱いには十分に気をつけましょう。
バーナー形状を選ぶ際は、調理のニーズや条件に合わせて適切なタイプを選びましょう。
【4. サイズや持ち運びのしやすさをチェック】
一人暮らしや防災用には、幅30×奥行30cm程度のコンパクトなガスコンロがおすすめ。省スペースで保管でき、災害時にも手軽に持ち出せます。
大人数で焼肉やバーベキューを楽しむ場合は、幅60×奥行40cm程度の大型タイプを選ぶといいでしょう。一度に多くの食材が調理でき、大人数でもゆったりと食事が楽しめます。
【5. お手入れのしやすさも大切なポイント】
煮汁が吹きこぼれると本体が汚れ、後片付けが大変になります。
汁受けの形状が重要で、山型の商品がおすすめ。煮汁が外側に向かってこぼれ、本体が汚れにくいです。
山型でない商品だと、煮汁がバーナーに向かってこぼれて手間がかかるので注意してください。
アウトドア使いにおすすめのカセットコンロ12選
アウトドアに適したカセットコンロを紹介します。特徴ごとに分けてますので、選ぶときの参考にしてください。
【アウトドアにおすすめ!風防つきのカセットコンロ】
キャンプやアウトドアで使用するなら、断然風防付きのカセットコンロをおすすめします。
キャンプ場スタッフが選ぶおすすめのコンロを紹介しますね。
■イワタニ カセットフー タフまる
風に強く、野外での利用に最適なタフなコンロです。
耐荷重は20kgで、炎が消えにくい短い多孔式バーナーを採用しています。
さらに、マグネット着脱式やボンベ加湿機構など、安全機能も装備。持ち運びに便利なケースも付属しています。
アクセサリーを使えば、焼肉グリルやたこ焼きプレートなど様々なメニューが調理可能です。
■イワタニ カセットフー タフまるJr.
タフまるジュニアは、従来モデルより60%小型化されており、コンパクトなサイズで持ち運びが便利です。ダブル風防ユニットが搭載され、風の影響を受けにくくなっています。
炎が消えにくい短い多孔式バーナーを採用しており、安定した火力を確保。アルミダイキャスト製スタンドが耐久性を高め、耐荷重10kgになります。さらに、ケースが付属しており、持ち運びに便利です。
イワタニカセットガスやカセットガスジュニア両サイズのカセットガスが使用できます。
■イワタニ カセットフー 風まるIII
独自の「ダブル風防ユニット」を搭載し、外側風防と内側風防の2段階のプロテクトで風を遮断。内側風防から燃焼に必要な空気を引き込むことで、安定した燃焼を提供します。
室内や風のある屋外での安定した加熱が可能で、防災用途にも適しています。耐荷重は15kgで、寸胴鍋などの大きな調理器具も安心して使用可能です。
さらに、専用キャリングケースが付属しており、持ち運びや収納もしやすくなっています。点火つまみは十字型で、回しやすい設計です。
■イワタニ カセットフー マーベラスII
風の影響を抑える多孔式バーナーを採用したバーナーです。炎口を小さくして細かく配置し、炎の長さを短くすることで風の影響を受けにくくしています。
さらに、トップカバーと風防リングのW風防が搭載されており、屋外での使用に最適です。イワタニアクセサリーシリーズ専用セットアップアダプターも装備されており、料理の幅を広げるアクセサリーを手軽に使えます。
ボディカラーは高級感のあるシャンパンゴールドで、点火つまみの位置も変更され、よりスッキリしたデザインです。
■アラジン ポータブル カセットコンロ かまど kama-do
「かまど」をイメージしたカセットコンロです。持ち運びが容易で、ベランダやキャンプ場だけでなく、災害時の備えとしても適しています。
耐風性に優れたトルネードバーナーを本体に搭載し、風よけトップカバーも付属しており、風で火が消えにくい設計です。
中央に炎を集めるトルネードバーナーは高い火力を発揮し、効率的に料理を温めます。また、お手入れも簡単で、汁受け皿は取り外し可能。
ホーコー加工により掃除もしやすく清潔に保つことができます。
【コンパクトに収納できるカセットコンロ】
■ソト シングルバーナー FUSION(フュージョン)
コンパクトに収納できるのに、大型ゴトクでダッチオーブンが使用できるシングルバーナーです。
ソト独自構造のレギュレーターを搭載し、外気温に影響されずに安定した火力が維持できます。
点火装置が内蔵されていますので、簡単に点火でき、初心者や女性でも扱いやすいバーナーです。
■スノーピーク HOME&CAMPバーナー
スノーピークが提案する卓上コンロは、家庭でもキャンプシーンでも活躍する新しいデザインです。
五徳を本体に収める画期的な構造設計で、すっきりとしたボトル形状を実現しました。
スペースを取らず、キッチンに置いてもインテリアに調和します。
持ち運びも容易で、アウトドアだけでなく、さまざまなシーンでも大活躍です。
■キャプテンスタッグ シングルバーナー トレッカー
幅広いシーンに対応するシングルバーナーです。ゴトクは開閉式で、シェラカップからソロクッカーまで対応できます。
高出力2,400kcal/hのバーナーは、ステンレス鋼を使用しており、圧電点火装置を備えています。
ガス開閉つまみを回転させることで、火力調整が可能です。さらに、便利な収納ケースも付属しています。
【プレート付きなど多機能なカセットコンロ】
■イワタニ カセットガスホットプレート 焼き上手さんβプラス
直火式2.1kWの強力な加熱能力を持ち、火加減調整が簡単なカセットコンロです。
調理高さ5cmの深型プレートカバーで厚みのある食材も調理できます。
コードレスなので、アウトドアでの利用におすすめです。焼く・蒸す・鍋料理など幅広い調理をすることができます。
アウトドアや家庭での利用に大活躍する便利なアイテムです。
■イワタニ カセットガスホットプレート ミニマル
華やかな丸みのあるデザインで、初めてカセットガス器具を使う方にも使いやすいです。
カセットボンベを使ったガス式ホットプレートは、ガス火特有のパワーでおいしく調理できます。調理高さが5.6cmあり、厚みのある食材も調理可能。コードレスで持ち運びが簡単でアウトドアでも活躍します。
プレートにはフッ素樹脂加工が施されており、取り外して洗うことができます。正方形の21.2cmのミドルサイズのプレートで、点火確認窓が3面に搭載されており、火加減調整に便利です。
■カセットガスたこ焼器 スーパー炎たこ(えんたこ)
キャンプでたこ焼きしませんか?
はじめてでも本格的なたこ焼きが簡単に作れるアイテムです。プレート穴レイアウトの変更により進化し、失敗なくきれいな大玉が作れます。直火効果で表面はカリッと、中身はトロッとした本格的な味わい。
専用のU字バーナーでムラなく焼け、電気式よりも早く短時間。プレートはフッ素加工されているためこびりつきにくく、丸洗いできるのでお手入れも簡単です。
■キャプテンスタッグ バーベキューコンロ 焼き名人
ガスの火力で素早く美味しい卓上バーベキューが楽しめます。圧力感知安全装置が搭載されており、ガスカセットボンベ仕様。
着脱が簡単なマグネット方式で、簡単に着火することができます。安全に室内での使用もでき、アウトドアだけでなく家庭でも使えます。
ボンベの着脱も簡単なマグネット式で、水を張ったトレーがアクや余分な油を受けてくれるので、片付けも楽々です。
カセットコンロの安全な使い方・ガス缶の捨て方
カセットコンロは便利なアイテムですが、使い方を間違えると危険です。
ここでは、安全な使い方と、ガス缶の捨て方を紹介します。
【適切なサイズの鍋やフライパンを使う】
カセットコンロよりも大きな調理器具は使用しないでください。
熱がこもりやすくなり、カセットボンベが過熱し、爆発することがあります。
適切なサイズの鍋やフライパンを使用してください。
【PSLPGマークがついた製品を使用する】
日本国内で販売されるカセットこんろやカートリッジガスこんろなどのガス器具には、法令によりPSLPG(プロパン・スタンダード・ラベル)マークの表示が義務付けられています。
このマークがない商品を販売することは違法です。
PSLPGマークを取得するためには、適合検査と呼ばれる検査をクリアする必要があります。これらの検査は、国に登録された第三者検査機関によって行われ、検査では様々な項目が基準を満たすことで合格が与えられ、PSLPGマークが付与されます。
ご購入の際には、商品にPSLPGマークが表示されているかどうかを確認してください。
【ガス缶はしっかりとガスを抜いてから捨てる】
ガス缶を捨てるときは、必ずガスを使い切ってから捨てるようにしてください。
ガスが残った状態のまま捨てると、ゴミ収集車の中でガス漏れによる火災が発生するかもしれません。焼却炉の中で爆発する可能性もあるので、完全に抜いてから捨てましょう。
まとめ:カセットコンロを活用してキャンプ飯のレパートリーを増やそう!
カセットコンロは、アウトドア活動を快適にしてくれるアイテムです。屋外でも使用しやすいように工夫されているものも多く、使いやすさは常に向上しています。しかし、使用方法を間違えると危険なので、注意事項は必ずチェックしておきましょう。
もし、カセットコンロの購入を検討しているなら、紹介したことを参考にしてください。ぜひ、お気に入りの1台を見つけてみてくださいね。