火曜日, 11月 19, 2024
ホームALLクーラーボックス&ウォータ...

クーラーボックス&ウォータージャグの洗い方!雑菌の繁殖や匂いを防いでキャンプ道具を大事に使おう

※本記事には一部プロモーションが含まれます

【キャンプ場スタッフ監修】キャンプで使うクーラーボックスやウォータージャグを「洗って終わり!」で、簡単に済ませる人は多いのではないでしょうか。

食料や水を入れるギアは雑菌が繁殖しやすく臭いもつきがち。
洗ってもなかなか臭いが落ちないこともありますよね。

今回はキャンプ歴10年以上のアウトドア大好きケイスケさんに、クーラーボックスとウォータージャグのメンテナンス方法を教えてもらいます!

いますぐおすすめのメンテナンスグッズを知りたい人は、以下のボタンからジャンプしてくださいね!

こんにちは!有野実苑オートキャンプ場の妖精、コッフェルくんだよ!
キャンプのことはなんでも聞いてね!

久々のキャンプでクーラーボックスを出したらなんだか臭い!前回のキャンプでしっかり水で流したんですけど……おすすめのメンテナンス方法ありますか?

まかせて!クーラーボックスやウォータージャグは雑菌が繁殖しやすく臭いがつきがち。今回はクーラーとウォータージャグのメンテナンス方法をキャンプ歴10年以上の大ベテランケイスケさんにメンテナンス方法のノウハウをしっかり教えてもらおう!

【有野実苑オートキャンプ場】

有野実苑(ありのみえん)オートキャンプ場は千葉県山武市にある緑豊かな森と農園に囲まれたキャンプ場。 関東近郊で都心から90分というアクセスのいい立地にありながら、きれいな空気と新鮮な産物に恵まれ、四季折々のキャンプを気軽にお楽しみいただけます。 木々に囲まれて区画されたサイトと、充実した設備、各種クラフト体験や収穫体験など様々なイベントをご用意し、 スタッフ一同、皆さまのお越しをお待ちしております。

有野実苑オートキャンプ場公式サイトはこちら:https://arinomi.co.jp/

※本記事はキャンプのプロ!有野実苑オートキャンプ場のスタッフをはじめ、有野実苑を愛してくださるキャンパーのみなさま・全国のキャンパーのみなさまのお声、口コミを参考に制作しています。

クーラーボックスとウォータージャグは意外とほっとかれやすいギア!メンテの必要性について

Photo by KEISUKE(Arizineライター)

キャンプだけでなく日帰りBBQやお子さんのスポーツ観戦などとにかく使用頻度が多いクーラーボックスとウォータージャグ。

これだけ使用頻度が高いのにも関わらず、意外とメンテナンスは水で流しておしまいにしてしまう事が多いアイテムです。

食材と水を安全に使用するためにマメにメンテナンスしてあげる必要があります。

カビ&臭い防止するため

意外と食材の臭いはクーラーに残ってしまい、水分が残っていればカビも発生してしまいます。

ジャグも水分が残ったまま片付けてしまえば、臭いの原因になってしまいます。
みなさんも汚れたクーラーやジャグに、自分の食べ物や飲み物を入れたくないですよね。

一度臭いがついてしまうとなかなか取れないので、まめにお手入れしたいですね。

久々にクーラーボックスを開けたらなんか臭いが気になるなぁってことあるよね!

雑菌を防ぎ食中毒を防止するため

真夏の炎天下での使用は、食材の汁漏れ、溶けた氷の出し入れなどで特に雑菌が繁殖しやすいです。
内部を触ってみてぬめりがあるならすぐにお掃除してあげる必要があります。

楽しい外遊びの後に体調を崩してしまわないように、手の除菌や食材の保冷保管だけでなく、クーラーそのものも清潔に保ちましょう。

クーラーボックスのメンテナンス方法

Photo by KEISUKE(Arizineライター)

クーラーボックスのメンテナンスは難しい作業ではありません。
隙間時間にささっとやってしまいましょうね。

日常メンテナンスは水で流して、中性洗剤で洗い、アルコール除菌スプレー、乾燥だけで良いですが、臭いが出てきたり真夏の使用が多かったりした場合は、つけ置きをしたメンテナンスをしましょう。

クエン酸でもお酢でもメンテナンス可能ですが、お酢のにおいが苦手な方はクエン酸の方が使い易いですよ。

※お酢やクエン酸で掃除するときは、塩素系の製品とまぜるのは絶対にやめましょう!有害なガスが出て危険です。

【1.洗浄】

Photo by KEISUKE(Arizineライター)

まず流水で外側内側を流し、大まかに汚れを落としましょう。

中性洗剤で内側を洗います

クーラーに水とクエン酸(容量は説明書に従ってくださいね)をクーラーの3分の2くらいまで入れます。
※今回は水1Lに対してクエン酸大さじ2入れます。

Photo by KEISUKE(Arizineライター)

お酢でも可能ですが容量の大きなクーラーですとたくさんのお酢を使いますし、においも強くなるのでクエン酸がおすすめです。

蓋をしてクーラーを揺すって20分くらいつけ置きにします。

【⒉汚れの除去】

つけ置きしている間に外側を洗ってしまいます。

全体は中性洗剤で洗って、まずタワシで洗いましょう。
パッキンの溝や蓋と本体のジョイント部分(蝶番)など細かいところは歯ブラシなどが役立ちます。

この時、蝶番(本体と蓋を繋ぐパーツ)が緩んでいたり破損していないかチェックを忘れずに。

壊れていたら交換しなければいけないので、破損している場合は購入したショップに修理の相談をしましょう。

【3.排水】

Photo by KEISUKE(Arizineライター)

つけ置きが終わったら排水しますよ。ドレン(排水口)を開けて排水します。
排水中にドレンを洗いますが、柄付きブラシがあると超便利です。

何回か水ですすいであげましょう!

【4.乾燥】

Photo by KEISUKE(Arizineライター)

きれいな布巾で拭き上げたら、蓋を開けた状態で逆さまにして乾燥させましょうね。
乾燥させる時は、直射日光に当てないように気をつけましょう。

乾燥できたら仕上げに、内側と蓋の裏にキッチン用アルコール除菌スプレーを拭いてあげれば完了です。

ウォータージャグのメンテナンス方法

Photo by KEISUKE(Arizineライター)

ウォータージャグのメンテナンスはクーラーボックスとほとんど同じですので、クーラーボックスと一緒にやってしまうのが効率的でおすすめです。

【1.洗浄】

まず流水で外側と内側を洗って、汚れを落としましょう。

中に手が入るタイプであれば中性洗剤で内側を洗います。

蛇口部分も忘れずに洗いますよ。

【⒉クエン酸またはお酢でつけおき】

ジャグに水とクエン酸(容量は説明書に従ってくださいね)を3分の2ほど入れます。

 お酢の場合は水で5〜6倍に薄めたものを使います。

蛇口部分をジャグに入れて20分くらいつけ置きにします。

【3.排水】

つけ置きが終わったら排水します。

ジャグをゆすりながら何回かすすいであげましょう。

【4.乾燥】

手がはいるジャグなら中を拭き上げてから乾燥させた方が乾燥時間が短いですよ。手が入らない場合は乾燥に時間がかかるので早い時間にやってしまいましょう。

乾燥したら内側にキッチン用アルコール除菌スプレーを吹きかけて完了です。

メンテナンスにおすすめなケアグッズ

クーラー、ウォータージャグに必要なメンテナンスグッズはどこでも手に入るものです。ご参考にご紹介しますね。

  • 台所用洗剤
  • キッチン用アルコールスプレー
  • お酢、クエン酸
  • 歯ブラシ
  • 柄付きブラシ
  • タワシ

特別なメンテナンス道具は必要ないので、とにかく【清潔】を意識してあげてくださいね。

クーラーボックス&ウォータージャグの保管方法

Photo by KEISUKE(Arizineライター)

クーラーボックスとウォータージャグは保管方法で状態が変わってしまいやすいです。

まず、物置などではなく屋内に保管しましょう。
物置はどうしても汚れやすくなってしまいますし、清潔という観点からも心配です。

保管はクーラーもジャグも少し蓋を開けて保管するようにしましょう。
空気が出入りするので、湿気が溜まらずにおいが付きにくくなりますよ。
クーラーボックスの保管時に隙間を作る専用アイテムもありますが、タオルなどで隙間を作ってあげるだけでもOKです。

まとめ:クーラーボックスやウォータージャグは毎回清潔に保とう!

Photo by KEISUKE(Arizineライター)

クーラーとウォータージャグはとにかく清潔を保つことが大切です。メンテナンスは難しくないので優先的にお掃除してあげましょう。

自分で食べるものは自分で責任を持って管理するのがグットキャンプにつながりますよ。
きれいなクーラー&ジャグでおいしいキャンプを楽しみましょう!

今回メンテナンスしたArizineライターケイスケさん愛用のクーラーとウォータージャグはこちら!
※イエティのローディ20は廃盤となっています

■YETI(イエティ) クーラーボックス ローディ20(現在ローディ20は廃盤です)

■nalgene(ナルゲン) フォールディングカンティーン 3.0L

※3Lは人気のため現在どこも売り切れです。

この記事は役に立ちましたか?

Arizine編集部
有野実苑オートキャンプ場が監修するアウトドアメディア「Arizine」 キャンプ用品、料理、キャンプのコツから最新スタイルまでキャンプ情報はArizineにお任せ! あなたに合った素敵な記事がきっと見つかります!
関連記事

あなたのSNSのURLを添えて記事に関する役立つ実体験を教えてください。Arizine編集部が採用したコメントはURLと共に下記コメント欄に掲載されます。SNSのPRにご利用ください。

記事に関する体験を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

CAPTCHA


- Advertisment -
Google search engine

最新の記事